![コロ助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![そらママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらママ
生後5カ月のママです。
うちの子もよく唸ってました!!唸り声で私の目が覚めるくらいです。まだまだ寝るのが下手だったり、ゲップがうまく出なかったり、よく理由はわからないのですが本当によく唸って心配になるくらいでした。いつの間にかなくなって、今ではうなりもなくなりました!!一参考に、気になるようだったら病院で相談してもいいと思いますよ(o˘◡˘o)病院の先生に大丈夫って言ってもらえると安心ですもんね!!
そらママ
生後5カ月のママです。
うちの子もよく唸ってました!!唸り声で私の目が覚めるくらいです。まだまだ寝るのが下手だったり、ゲップがうまく出なかったり、よく理由はわからないのですが本当によく唸って心配になるくらいでした。いつの間にかなくなって、今ではうなりもなくなりました!!一参考に、気になるようだったら病院で相談してもいいと思いますよ(o˘◡˘o)病院の先生に大丈夫って言ってもらえると安心ですもんね!!
「ベビー」に関する質問
生後10ヶ月~12ヶ月ぐらいのお子さんのお持ちの方にお聞きしたいです。 いつも離乳食食べてる時間帯に、外出しなければならない場合、ミルクで代用するか離乳食持っていくかどちらにされてますか? いつも13時に離乳食…
もうすぐ一歳になるお友達女の子ベビーにプレゼントを贈ろうと考えています。 わたしの出産祝いに¥4,000くらいのものをいただき、いつも我が家に来る時に美味しいものを持ってきてくれるので¥5,000前後くらいで考えていま…
9ヶ月のベビーがいます! 帝王切開でした! 第二子は双子を考えています! 双子が授かりたい時は病院に行けばいいんですか?? 病院に行ったら何をされるのですか??? 誘発剤とか打たれるのですか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コロ助
コメントありがとうございます!
そうなんです、唸り声で起きるんです😂
やっぱ生後まもない時だけの現象なんですかね😅
来週2週間検診なのでその時に聞く感じでも大丈夫なんですかね😳
なんか初めての育児なので昨日と違うことがあると病院行ったほうがいいのかなってシビアになります😢
そらママ
検診の時で大丈夫と思いますよ😊
私も病院の先生に唸るんですって相談したら「よくある事です」ってさらっと言われました(o˘◡˘o)
私も初めての育児で今でもドキドキです!!分からないことだらけですもんね(。>∀<。)大丈夫💕みんな一緒ですよ☺️