![MK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後2ヶ月の娘との一日の過ごし方について、同じくらいのお子様を持つママさんの経験を知りたいです。
生後2ヶ月ちょっとの娘がいます。
最近天気が良いので抱っこ紐で散歩に行ったり、スーパーにお買い物に行ったりもしますが家ではラッコ抱きでソファに座って1日が終わります…💧
家事は機嫌よく一人遊びしてる昼頃までに済ませ、そのあと旦那の帰宅まではほぼソファで授乳⇨ねんねの繰り返しです。2ヶ月ならまだまだ寝るもんなのかなと思いつつ…。遊ぶにしてもどうやら1時間が限界のようで、寝転がらせてマッサージしたり、メリーをみせたり、お話ししたりもしますがだんだん不機嫌になりギャーーーン😓
同じくらいのお子様をお持ちのママさんはどんな一日を過ごしてるのかな〜と気になってしまいました😅
- MK(7歳)
コメント
![りかちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りかちゅう
4ヶ月になったところですが、同じような感じです😅笑
でも、そろそろあったかくなってくるのでお散歩しなきゃな~と思いつつもずっと家で過ごしてたからかめんどくさくて…😅笑
![ぴよぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ
うちもそんな感じです(笑)
散歩すら行ってないです(笑)
めんどくさくて😵
-
MK
あはは めんどくさいですよね🤣
今日も外気浴〜とか言いながらちょこっと抱っこして外の桜見てすぐ帰ってまたソファでした笑- 3月26日
![あおいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおいママ
うちも基本的に授乳→寝るの繰り返しです😅
起きてるときはお話したり手や足を持って動かしたりして遊んでるのですが1時間ももたずギャーンです(笑)
まだまだ寝てる時間が多いもんかなと思って過ごしてます🤗
-
MK
わ、ほとんど一緒ですね!良かった笑
抱っこねんねなので何でもできるわけではないんですが…
毎日毎日スマホとテレビとお友達です😅- 3月26日
![ちはるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはるん
大体午前中は機嫌いいですよね🎶
夕方あたりから機嫌悪くなりますね😅
うちも一人目のときはMKさんと
同じような感じでした✨
でもそのときは義両親同居だったこともあって、なるべく外に出てたような
気がします😂😂
首がすわるまでは外出も大変ですよね💦
-
MK
何なんですかね〜?午前中のニコニコが夕方はなくて悲しくなります😩
たしかに同居だったら私も外に出てそうです笑- 3月26日
![くの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くの
うちも2ヶ月の半ば頃まで家事は午前中に済ませて機嫌の悪くなる夕方はとことん子供に付き合ってました!
お散歩も途中で機嫌が悪くなったりするので30分くらいで済ませてたり。
あと2日で3ヶ月になるのですが、数日前から急に寝ぐずりしなくなり、日中は寝かしつけなくても気が付くと勝手に一人で寝てくれるようになってました。
ご機嫌で起きていてくれる時間も突然長くなったような気がするので一気に楽になりましたよ。
とは言え、これがいつまで続くか分からないので今のうちにのんびり出来る時間を楽しんでます(^^)
-
MK
1人寝助かりますね!日々成長してるんですよね〜✨うちもたまにメリーみて歌いながら寝てることありますが、まぁ稀ですね笑
たしかにずっと今の状態が続くとは限りませんもんね💦是非のんびりしてください〜!- 3月26日
![おみや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おみや
ほとんど一緒です❗
しかも今日から上の子は春休みでサイクルが崩れて機嫌もずっと悪くて、眠いのになかなか寝れなくでギャン泣きです(´д`|||)
-
MK
ギャン泣き可哀想ですね😣ちょっとサイクル崩れると色んなことが崩れますよね💧
- 3月26日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
わかりますー😭うちも2ヶ月半ですが、毎日ほとんど何もできずに終わってしまいます。いつになればひとりで機嫌よくなるのかなーって、毎日思います!笑
-
MK
ね、ほんとなんも出来ずですよね💧
何かしようと思ってても、いざとなると何するつもりだったか忘れるし(思い立ったらすぐしないとよく忘れます😓)...
はやくひとりでおもちゃ遊びしたりして欲しいですね!- 3月26日
![ななえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななえ
お散歩という名のスーパーに買い物を12事前後に済ませるようにしてあとはとことん遊びだったり昼寝に付き合ってます😊
昼間は眠りが浅いのか腕枕じゃないと寝ないためホントに何もできずですがその分私もしっかり休めてます💪
夜の寝かしつけが楽になったので夜寝かせてから家事やら晩御飯を済ませるように今はしてます🙆
-
MK
昼間に体を休めて夜に家事ですか💡それもいいですね!
夜しっかり寝付いてくれるようになると、だいぶ楽になりそうですね✨- 3月26日
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
同じですー!!
私の場合、里帰りを長引かせているのでそんなに家事をしなくていいのですが、いざ洗濯物を取り込もうとするとご機嫌だったのがいきなりギャン泣きになったりして、しかも今日は座ったら泣く日みたいで...
出かけはしましたが、家ではラッコ抱きでベッドに横になるか、立ってユラユラして終わりました。
いつかは1人で寝る、ひとり遊びができるようになると見通しを持って乗り切ります!
-
MK
座ったら泣くのって何でなんですかねぇ😓新生児の頃は座ってても平気だったのに段々とそうなりましたね💧
そーですよね 今のうちだけですもん抱っこできるのも!✊- 3月27日
![おさるまま🐒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おさるまま🐒
わたしも家の中ではそんな感じです😂 機嫌がいいときは速攻で洗濯したり自分の支度をしたり、泣き始めればずっと抱っこちゃんで、子供が寝たタイミングで一緒に昼寝をしたり撮りだめしてたビデオ見たりしてます👀
-
MK
見ます見ます、撮り溜めしてたの笑
ちょっと前までは泣いてても少し放置して家事したりもしてたんですが、なんかそこまでしなきゃならん家事でもないな(笑)と思って最近は抱っこです😅- 3月27日
-
おさるまま🐒
わかりますそれ😂 しかもうちは泣きだすと結構ギャン泣きになって息止まりそうになっちゃうので、そうなる前にすぐ抱っこします🤱🏻❣️
- 3月27日
-
MK
ギャン泣きでエライことなりますもんね😓そんなに泣かんでもー!とは思うんですが一回泣くとやめられない様子笑
- 3月27日
-
おさるまま🐒
そーなんですよね😂 いっかいギャン泣きしちゃうと余韻が残っちゃって🤣🤣笑
- 3月27日
MK
そうなんですね〜!なんか皆んな、もっと遊ばせたりしてるのかな?!と心配になってました😅
よそはよそ、とは思いつつもちょっと気になって。。わかります、出不精になりますよね💧