
混合育児から完母に移行し、生理がきた場合、母乳の出が心配です。生理が来ると母乳が減ることがあるので不安です。生理後に完母に成功した経験のある方、アドバイスをお願いします。
完母になりたいけど胸があまり張らないので混合です。
マッサージ・栄養&水分補給・睡眠などは摂ってるつもりです。
今は1日100mlを2回と母乳欲しがるだけやってます。
1人目の時は完母だったので生理は遅かったと思います。
母乳育児だと生理が遅いと聞きましたが、今日トイレに行くとうっすらピンクっぽくなってました。(まだ生理とは確定してませんが)
生理がきたらもっと母乳が出なくなるのか心配です?
混合から生理がきて完母になった方いらっしゃいますか?
- くりゅ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私はミルクよりの混合で生後2ヶ月で生理が来ました!
その後生後3ヶ月から完母になりました🌟
私も同じことを不安に思い助産師さんに相談したら、生理が来ても母乳の出は関係ないみたいなこと言われましたよ( ^∀^)🎵
くりゅ
本当ですか(*⁰▿⁰*)❣️それを聞いてとても嬉しいです❣️
希望が持てました(๑˃̵ᴗ˂̵)ありがとうございます♡