※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パグパグ
妊娠・出産

妊娠中に脱肛した経験のある方いますか?先輩のママさん方にお伺いしたいです。

先輩のママさん方に
急遽お伺いしたいのですが…


凄く凄く恥ずかしく
聞きにくい質問なのですが
妊娠中に脱肛?した方いらっしゃいますか…?
(/_;)

コメント

内閣ゴボウ大臣

トイレに行ったあとの肛門の違和感ですかね?
だとすると脱腸ではなくイボ痔の可能性が高いと思います。

痔は経験される妊婦さんが結構多いので、産婦人科で薬が欲しいと伝えればいいですよ♪

ちなみに脱腸は肛門から腸がでる症状ではなく、太ももの付け根あたりの皮膚の下に腸の一部がでる症状らしいです。

  • パグパグ

    パグパグ


    コメントありがとうございます!
    恥ずかしく、汚いお話なのですが
    肛門の違和感…というか
    痛みは全く無くプニプニした小指の先ほどのモノが飛び出している?みたいなんです。
    今まで『痔』に関わりがなかったので分からないのですが…。
    もともと妊娠前から便秘で
    妊娠中も「酸化マグネシウム」を処方してもらい飲んでるのですが、今日用を足した時に違和感を感じたらこうなってました(/_;)
    肛門科ぢゃなく産婦人科で大丈夫なのでしょうか…?

    • 10月9日
ちぇちぇん

私はすでにイボ痔でお薬もらいました^_^
私の場合も最初は肛門に何かプニプニした物があるなくらいで痛みはなかったです^_^
でもそれを放置して、徐々に便した時に出血したり歩いてる時にプリッと痔が出てくる感覚があって、これはやばいかもと思い産婦人科の先生に相談しました>_<
私も男の先生ですが、幹部を見るとかはなく痔はとても多いので心配しなくていいですよ。お薬出しときますね。で終わりました^_^
なので恥ずかしがらずにお薬をもらったほうがいいと思いますo(^_^)o
早い方が治りも早いみたいですよ^-^♪

そして、陣痛でいきんだ時とかに悪化する人が多いと言われました>_<
私の友達も出産で痔が出てきたと言ってました。笑

  • パグパグ

    パグパグ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですか⁉︎⁉︎
    このプニプニを放置すると後に痔が出てくるんですか(°_°)
    それは…嫌だし、後々怖いですよね(/_;)
    今の軽いうちから伝えて、
    この土曜日が検診なので貰えるならお薬処方してもらおうと思います‼︎
    いつ陣痛が来るかも分からないですし、悪化するくらいなら恥ずかしがって我慢してる場合じゃないですね(/_;)

    もしかしたら手術するのかとも思ってたので薬で治るのならしっかり伝えてきます‼︎‼︎

    • 10月9日
hana30

二人目妊娠中ですが、一人めの時も二人目の時も、、巨大イボ痔になりましたが、シャワーで、温かいお湯をあてながら、押し込みました(((^^;)
コツがいると思いますが、ティッシュで拭くと、とっても痛くて、そして、何かあきらかにいつもと違う違和感で、素手で触ってみるとやっぱり酷く腫れているという表現の方がふさわしいくらい、イボ痔になってました
恥ずかしい事だとお思いになるかもしれませんが、
凄く多いと思いますよ
私の友人は、ほぼ全員妊娠で、便秘になり、久々の排便で、イボ痔になっていました…
押し込むというワザも、友人から聞いた話を真似ての事ですが。

  • パグパグ

    パグパグ


    コメントありがとうございます!
    自ら押し込むのですか⁉︎(°_°)
    …けど、出来そうな気がしなくはないです(´・Д・)」

    今まで『痔』になってないので
    よく分からないのですが
    私は痛みが全く無く触るとプニプニした感じなのですが、これも『痔』なのですかね?(/_;)

    今まで無かったのに
    出産間近の今日になり気付きました。
    出来るなら恥ずかしいので
    産婦人科の先生(男です)には言いたくなく、自力で押し込む事で治せたり、放置出来るならそうしたいです…(/_;)
    押し込んで、また再び出てくる事はありませんか…?
    あと、出産する時は支障ないですかね…⁇

    • 10月9日
  • hana30

    hana30

    そうですそうです!!触るとプニプニしてました笑
    それのおおきさによって、座ったり、強くティッシュで拭いたりすると痛みを伴う場合があるということです(+_+)
    押し込んだ後は、出てきませんよぉ
    ただ、極度の便秘の後の排便時や、また妊娠したときの排便時など、同じ部分が出てきやすくなるのかもしれません。
    私が二人目の妊娠でまたなってしまったので(((^^;)
    私は男の先生ですが、全然気にしないで言えますよ
    相手は機械的に患者の性器を診察しますし、一日に何十人という様々な症状を持った人を相手にするわけですし、まーったく問題じゃないですよ(*^^*)
    あまり気になるようでしたら、電話で伝えてから、受診しに行くと話がスムーズですよ(^o^)/

    • 10月9日
  • パグパグ

    パグパグ


    なるほど!!
    このプニプニがイボ痔なんですね!
    自分が初めてなって分かりました…(/_;)

    一昨日まではいつ陣痛来るかなー?とかおしるしまだかなー?とか気にしてましたが、昨日からはこのイボ痔の方が気になります…(ーー;)笑
    気にし過ぎだしたせいか、気持ち昨日より微妙に大きくなってる?増えてる?ような感じにもなってます…

    そうですよね、相手はプロですし、妊婦さんに多い症状なら相談した方が良いですよね!
    何よりこれ以上の不安のまま出産は余計怖いですし、明日検診なので思い切って聞いてみたいと思います‼︎‼︎

    • 10月9日
ちぇちぇん

グッドアンサーありがとうございます^_^
プニプニが悪化すると、歩いてる時とかにプリッと出ちゃうみたいです>_<
私も詳しくは分からないのですが;_;
きっと、パグパグさんくらいの状態ならお薬でだいぶマシになると思います^_^♪
プリッと出た私でもお薬で良くなりましたo(^_^)o
私も、先生に話す時に旦那も一緒だったので何だかさらに恥ずかしかったですが…>_<笑
頑張ってくださいo(^_^)o

  • パグパグ

    パグパグ


    いえいえ♫
    こちらこそ答えにくい質問に詳しく教えていただきありがとうございます(^ω^)

    そうなんです!
    私のとこも毎回の検診で
    エコーも足開くイス座る時でさえもずっと旦那が付いて来てくれるので余計恥ずかしくて…(ーー;)笑
    しかし、それどころではないので気にしないでお薬貰ってこようと思います♫(*^_^*)笑
    出産も痔の治療も頑張ります‼︎

    • 10月9日