

sia
とちらも生まれてから買いました(ㆁωㆁ*)

まみ
まだ買ってないです☺️💖

ママリン
臨月入る前か臨月入ってからぐらいですかね?
早く買ってもスペースとって邪魔になってしまうので、結構ギリギリに揃えました!笑

あー
赤ちゃん産まれて実際に乗せてから買いました😊

リコチ
産まれてからで良いと思います!
抱っこ紐も、ベビーカーも1ヶ月は全然使わなかったです💦
産む前から用意して、のちのちもっと欲しいのが出てきてしまい私は後悔しました💦

退会ユーザー
安定期入ってから、
あまりお腹が出てない時にいきました!

もえたん
抱っこ紐は臨月に、ベビーカーは生後1ヶ月で購入しました😊
抱っこ紐は、お腹があまりでてないうちに、ちゃんと試着して買えばよかったかなーと思います😥

tanpopopon
産まれてから買いました☺
どんどん新しいのが出るので、片落ちするし安くなります👌

退会ユーザー
どちらも生まれてから買いましたが、私は夫婦2人だけの育児でしたので、抱っこ紐は産後すぐ買いましたが重宝しました。抱っこ紐は生まれる前から準備しておけばよかったなと思いました。
意外と子供の調子が悪いとか、1ヶ月検診とかで使います!
ベビーカーはある程度大きくなってから買いました。

m:)
妊娠中は買いませんでした😄
最近抱っこ紐買いましたが嫌がって使えてません😭
ベビーカーはお店にあるので慣らしてから買う予定です😄

退会ユーザー
ベビーカーは産まれてからで抱っこ紐は臨月入る少し前に準備しました😊

みぃ
増税前だったのもあり
妊娠8ヶ月の時にまとめ買いしてました!
増税とかが無ければ
もっとギリギリに買ってたと思います😂

ぬん
産後ボロボロの身体でバタバタするの嫌だったので妊娠8ヶ月くらいの時にまとめて買いました😊

500
生まれてから買いました!
赤ちゃんの体型とか生まれてみないと分からないし、抱っこ紐もベビーカーもすぐには使わない(1ヶ月検診で初めて使う感じだった)ので、
妊娠中はカタログとかネットとかで口コミ見て、目星だけつけてました✨

退会ユーザー
抱っこ紐は産休入った34w頃、ベビーカーは生まれてから買いました!!

退会ユーザー
ベビーカーは
産後赤ちゃんの首が座ってから
買う予定でいます( ˊ꒳ˋ ) ᐝ
抱っこ紐はスリング育児予定なので
36w頃に抱っこ教室に行った際に
スリングを購入しました(*´˘`*)♥

やっぴー
8か月頃に購入しましたが、産後に親などが一緒に買い物に行ける環境なら急がないでもいいのかと思います。お子さんに合うものをお子さんと選ぶのもいいかもしれないですよ。
私は里帰りもしなかった為早めに全部揃えた為、抱っこ紐は購入してたのだと子どもが泣くので一緒に買い物行けるようになってから買い替えました。
ちなみにベビーカーはアップリカですが、数回で壊れたのでお勧めしません。当たり外れがあるでしょうが、メーカーを信頼して購入したのに、、、参考までに!
コメント