
コメント

M
こんばんは🌙✨
私も4月に保育園入園します👧🏻💜
キルティングの生地じゃないやつで
作りました(>_<)

退会ユーザー
アタシは通園バックを園で申し込んでそれを使います (๑╹ᆺ╹)🤚🏼↗️↗️
-
ままさん
園であるなんて楽ですね💕
ありがとうございます😊- 3月26日

あやこ
小学校ですが作りました!キルティングでない場合は裏付きで芯を張らないといけません
-
ままさん
アドバイスありがとうございます❣️
キルティングじゃなくてもよさそうですね😋😋とてもかわいいですね❤️手作りでこんなにかわいくできるなんてすごいです😭- 3月26日

berry
娘の時は普通生地で接着芯使わず作ったのでヘロヘロです😂が、2年経った今でも使えています。
息子のはキルティングで作りました。
-
ままさん
手作り素敵です💕
柄も大人っぽくていいですね😆
名前を縫うのいいアイデアですね❤️
参考になりました😆- 3月26日

ぽちの助
キルティングの生地じゃなくても大丈夫ですが、しっかりした物にさせるなら、接着芯(アイロンで貼るタイプ)を使った方がいいかと思います(´・∀・`)
パリッと出来上がりますし、生地にも厚みが出るので、ふにゃふにゃ感はなくなります(*´ω`*)
接着芯を貼る工程が増えるだけで、アイロンで簡単にできるので、オススメよ(*´∀`)
うたはキルティングで作りましたが、名前を貼ってしまったので、写真なくてすみません(´;ω;`)
-
ままさん
細かく教えてくださりありがとうございます💕とても参考になりました😭👏
- 3月26日
ままさん
わーイチゴのバッグかわいいです❣️
手作りなんてすごすぎます😭💕
参考になりました💕