
息子が下痢が続いていて、最近匂いもきつくなりました。熱はないがミルクを少し飲まない。ウィルス感染でしょうか?
緊急で質問です(>_<)
生後2ヶ月半過ぎの息子が、いつもと同じ、夜だけミルクでそれ以外は母乳で混合なのですが一昨日から下痢が続いています。
みずの下痢を30分に3回したりうんちしたと思ったら水で、最近匂いもきつくなりました。とても臭いです。
調べて見るとウィルス感染かもしれないとありましたが、熱はないです。
ですがらミルクをいつもより少し飲まなかったです。
それに今日、先ほどげっぷと一緒に2回ほどオートしました。
それも少量です。
ウィルスなのでしょうか?(>_<)
- 、(7歳)
コメント

m&m
胃腸炎かもしれませんね。
私なら明日の朝一で、ウンチを持参して小児科受診します!

新米ママさんゆま
ウイルスかどうかは分からないけど母乳をしっかりこまめに欲しがるだけあげたり頻回授乳して脱水に気を付けた方が良さそうな気がします(*_*)
元気がなかったりぐったりなら病院につれていきます。
-
、
結構母乳飲ませてミルクも飲ませているのですが、立って抱っこしないとぎゃん泣きなんです…
病院に電話したのですが、薬も出せないしミルクが飲めているなら明日の朝受診と言われたんですよ(>_<)- 3月25日

あひる
まだ2ヶ月半ですと、水っぽいうんちが多いと思いますが、明らかにいつもと異なる便で、下痢+嘔吐もあるのであれば病院に行った方がいいですよ。
胃腸炎かもしれませんし
-
、
抱っこしていないと大泣きです。
病院に電話したところ、ミルクはいつもよりは飲めていませんが、ミルクを飲めているなら明日の朝受診と言われました(>_<)
この時期の胃腸炎ってやばいのですか?- 3月25日
-
あひる
息子は昨年の12月中旬に胃腸炎になり、嘔吐もあったので2泊3日入院し、ずっと点滴していました。
その時は生後8ヶ月でした。
退院してからも1週間は下痢が続き大変でした。
お子さん、大丈夫だといいですね- 3月26日
-
、
軽い胃腸炎だったので薬で様子見でした(>_<)
下痢だったのでミルクに変えていたら次は便秘になってしまいました…- 3月27日

ぴょん
感染性の胃腸炎かもしれないですね(・・;)
うちの娘が胃腸炎に感染した時も、熱はありませんでしたが食欲がなく、機嫌はいいけどずっと下痢…という感じでした( ・᷄-・᷅ )
-
、
入院になりましたか?(>_<)
3週間前に尿路感染症になり、入院して1週間で退院しました(>_<)
病院に電話したところその感染症とは関係ないと言ってました(>_<)
やっと退院したので明日予防接種行こうと思った矢先だったので😞- 3月26日
-
ぴょん
それは大変でしたね(>_<)
食欲はなくても水分が取れてたので、特に入院とかはなく、整腸剤が出されただけでした(・・;)
でもそれで2日で下痢は治りました(*´°`*)
胃腸炎の原因のウイルスはものすごく多いみたいで、詳しく調べるには便を持参しないと行けないみたいです。- 3月26日
-
、
詳しくありがとうございます(>_<)
息子も今お風呂上がりミルクを飲ませたら普通に飲んでくれました(>_<)- 3月26日
-
ぴょん
2ヶ月でまだ小さいですし心配ですよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
ミルクを飲んでくれるなら、すこし安心できますね(^^;)
お大事になさってください(*´°`*)- 3月26日
-
、
はい😞
やっと寝てくれましたがすぐおきそうで、これからお風呂に入ったり病院の準備をしたりとしていたら今日は寝れそうにないです(>_<)
頑張ります😂- 3月26日

むーむー
心配ですよね。
明日朝一で病院に行ってくださいね!
その際、ウンチのついたオムツを持っていくのは感染していたらあまりよろしくないので、ウンチのついたオムツを写真に撮ってそれを医師に見せることをお勧めします。臭いについては口で説明してください。
早くよくなりますように。
、
あ!そうしてみます!!
m&m
乳児の時の水っぽいウンチで、下痢の時はとても酸っぱい匂いがします。
明らかに普段よりも違う臭いがします😱
とりあえず、今日の夜飲まないからといって、すぐに脱すにいなることはないと思うので、一応飲ませてみて、様子見でいいと思います!
で、朝受診👍
、
下痢になってから匂いがきつくなりました(>_<)
わかりました(>_<