※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
産婦人科・小児科

生後2日で黄疸が出て、治療中。不安だけど赤ちゃんと一緒に頑張る。明日には良くなると先生に言われ、少し安心。退院まで搾乳頑張りたい。

生後2日で黄疸引っかかりました😿
診断された時はどうしても理解ができず号泣でした。
治療されているマスク姿を見ると涙を堪えるのに必死になりますが、
授乳と面会、オムツを交換したりにはどんどん行っています
明日には良くなるといいねとGCUの先生に一声かけていただいて少し気持ちが落ち着きました。
不安だけど赤ちゃん頑張ってるからママも頑張る!
なるべく搾乳してもって行くようにして一緒に退院できるよう願います😂😂😂

コメント

黒蝶

涙でますよね。

私も毎日泣いてました。

でも頑張ってる娘をみて
私が強くいなきゃと
力をもらいました!

今は娘は元気で
何事もなく
健康です‎|•'-'•)و✧

一緒に退院できる日を
楽しみに笑顔で
いましょうね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)

  • まな

    まな

    ほんとなぜだか涙が止まりません
    ほんと頑張ってくれていて
    くよくよしてたらダメだと言い聞かせてます!
    大丈夫と信じて笑顔でいようと思います!ありがとうございます!

    • 3月25日
❁あいくんまま❁

わかります(´·_·`)
うちの子も5日目で黄疸引っかかり
1日光線治療して1日遅れで退院でした!
アイマスクされてるの
ほんとにかわいそうで
涙出ますよね💦

黄疸は珍しくないし
ほとんどの子が1クールで
黄疸落ち着くみたいだから
大丈夫ですよ( ˙꒳​˙ )✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
一緒に退院できますように♥

  • まな

    まな

    母乳が足りない感じはしていたので
    私のせいだと自分を責めてしまいます。
    1クールで落ち着くといいんですが!
    娘を信じて私も頑張るしかないですよね!😂
    ありがとうございます!

    • 3月25日
  • ❁あいくんまま❁

    ❁あいくんまま❁

    あたしも自分をせめてました💦
    まなさんの気持ちよくわかります💦
    ママに出来ることはたくさん
    母乳、ミルク飲ませて
    排泄させてあげることです🤗!
    まなさんのせいじゃないから
    あまり責めないでくださいね!
    頑張ってください♥

    • 3月25日
黒蝶

mamaが笑顔でいるのが
赤ちゃんの幸せです♥

赤ちゃんが
頑張ってくれてるから
絶対大丈夫です°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.

  • まな

    まな

    不安だらけで心が疲れてきました💦
    ほんと笑顔でいないとと言い聞かせなるべくポジティブに考えるようにしています!
    私の子だから絶対強い子!と信じてます!

    • 3月25日
piro

娘も少し黄疸の数値は高かったですが、ギリギリのラインだったので、入院期間中はずっと母子同室でした。
ですが、退院当日になり数値に引っかかってしまい一緒に退院出来ませんでした。
その時は私も号泣でした。
先生から改めて黄疸について説明受けましたが、涙が止まりませんでした。
先生には「泣くなよ〜!赤ちゃんにはよくある事だし、しっかり治せば大丈夫なんだから!一日ゆっくり休めると思って!」と励まされました。
家に帰ってからも、出産してからずっと一緒だったので、ぽっかり穴が空いたみたいに何をしても涙が止まりませんでした。
痛いほど、お気持分かります😢
ですが、赤ちゃんも頑張っています!
まなさんもまだ出産して間もないですし、休める時はゆっくり休んで頑張って下さい!!

  • まな

    まな

    私の娘も母子同室で昨日一日中一緒にいて一緒に過ごしていたのでぽっかり感がすごいです。
    周りのママさんたちはお世話をしているし、ベビーの鳴き声がするのにうちの子はどうしてここにいないのだろうとすごく寂しい気持ちになります(;_;)休めるチャンスだと思って今はしっかり休みます^ ^
    こころ穏やかに、一緒に帰れることを祈ります。

    • 3月25日
ハイジ

うちの息子も黄疸にひっかかり
2日遅れで退院しました。
娘の時は皆、黄疸にひっかかり治療してて何故娘だけ?
黄疸になるのは当たり前だと思ってたせいか
息子の時は良かったー!!って思ってました。
母子同室で、よく泣くし眠くて眠くて
私だけ先に退院させてもらいおかげで、ゆっくり寝れました。
不安はあると思いますが、神様がゆっくり休んで!!と言ってくれたと思ってゆっくり休んでください。

同じ病院で生まれた子達と
保育園で一緒になったりしますが
黄疸になった子ども達
息子も含めて問題なく元気ですよ😃

  • まな

    まな

    知識が全くなく、先生に急に呼び出され黄疸と言われ、説明され緊急入院ですので同室はできませんって残酷すぎて心壊れました(;_;)
    昨日1日での疲労感はすごかったのでゆっくり休む期間と思って休もうと思います!
    元気になってくれればそれでいい😂😂

    • 3月25日
とも

私も泣きました、毎日搾乳して、持っていきました。
一緒に退院出来るといいですね☺️

  • まな

    まな

    何が起きているのか理解するのに時間がかかりました(;_;)
    それと同時に不甲斐なさを感じ心が一気に崩れました😿
    一緒に退院できることを祈り、私も頑張らないとと思います!

    • 3月26日