※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
お仕事

育休最大3年取れる会社の方に質問です。育休は何年取りましたか?

育休最大3年取れる会社の方に質問です。
育休は何年取りましたか?

コメント

deleted user

ほぼ、3年とる予定です😃

  • キウイ

    キウイ

    2人目は育休中に予定していますか?

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    出来ればいいなと思ってますが、なかなか出来ませんね😭😭😭

    • 3月25日
  • キウイ

    キウイ

    望んだ時にすぐ授かるとはいかないですよね。

    • 3月25日
ちゃー

来年の春まで、1年10ヶ月取る予定です。
この前、1年の延長をかけたので、もう延長はできません。

  • キウイ

    キウイ

    育休の期間変更は1度だけしかできませんか?

    • 3月25日
さち

1年半です!本当は1年の予定でしたが待機児童になってしまったので😭😭
もう1人欲しいけど、年子とか2歳差は嫌だったので早めに復帰します!

  • キウイ

    キウイ

    年子や2歳差なら3年の育休中に出産できますが、それ以上の年の差なら一旦復職しないとダメですもんね。

    • 3月25日
胡桃

11月生まれの息子で待機児童が多い地域に住んでいるので満3歳で途中入園派できないと思ったので3歳になる年の4月に復職しました。(育休は2年5ヶ月)

  • キウイ

    キウイ

    やはり年度途中より4月入園が確実ですよね。

    • 3月25日
ケイトリン

最初1年半で申請していましたが、後から3年に延長しました^_^
一人目のときつわりと切迫で仕事を休みまくって迷惑をかけたので、二人目は休んでいるうちに…と思い直したためです。

  • キウイ

    キウイ

    2人目の育休も3年取りますか?

    • 3月25日
  • ケイトリン

    ケイトリン

    今、2年にするか3年にするか迷っているところです😅
    職場は3年とる人が多いので、3年でも全然問題ないのですが、家のローンもあるし…
    夫が単身赴任なので、2年でも3年でも、復帰してしばらくは時短勤務にするつもりです^_^

    • 3月25日
  • キウイ

    キウイ

    単身赴任だと、1人で家事も育児も仕事することになるし、大変ですよね。
    それなら、長めに育休取りたいですね。

    • 3月26日
まいちゃん☆

1歳3ヶ月で復帰します😃

本当は2年ほど取りたかったですが、
保育園に入れないとキツいのと、
希望の保育園が2歳児の募集がないので1歳で希望の保育園へ希望を出して、
無事通えることになりました😊

  • キウイ

    キウイ

    保育園決定おめでとうございます。
    やはり育休が長く取れても共働きに保育園問題は付きまといますね。

    • 3月25日
K

一年半で来月から復帰です☺
それ以上は育児休業給付金がもらえなくなるし(一歳半での延長は待機児童いなくてできそうになかったので💦)、
2、3歳差くらいで二人目を考えてますが、周りに頼れる人が誰もいないので一度復帰して一人目を保育園に入れてからがいいかなと思ったからです🙋

  • キウイ

    キウイ

    3年休めても3年ずっと給付金あるわけじゃないですもんね。。。

    • 3月25日
ラーメン丸

3年で申請してます!育休中に2人目を妊娠するか迷い中です>_<

  • キウイ

    キウイ

    3年の間に仕事復帰の時期も考えると、2人目の時期悩みますよね。

    • 3月25日
ぴろり

1年8ヶ月です。
もう1年取るか迷いましたが、保育園の枠が2歳クラスから入るのは狭き門なのと、仕事をこれ以上休むのは不安だったので…。本当はもっと休んでいたいです(>_<)

  • キウイ

    キウイ

    職場を離れる時間が長くなると復帰への不安が大きくなりますよね。

    • 3月25日
ばなな

待機児童が多いので、4月に0歳クラスに預けて、5月に復帰します。
慣らしの関係で延長をかけましたが、1年1ヶ月で復帰します。

  • キウイ

    キウイ

    やはり0歳4月入園が1番入りやすいですよね。

    • 3月25日
キウイ

皆さんありがとうございます。
育休が3年取れると一年未満で復職する人はいないですね。
我が家は生後半年くらいで復帰していたので、やはり少数派ですね。

あお

私は上司から3年休めば?と言われましたが、生後5ヶ月で復帰します。
保育園激戦区なので1歳2歳の入園が厳しいことや、私が専業主婦向いてなくて、もうすでに働きたいからです!!

  • キウイ

    キウイ

    私も専業主婦は向いていないようなので同じですね^ ^
    私も来月から保育園で、仕事に行くのが楽しみです!

    • 3月26日
あー

11ヶ月で復帰しました。
特に理由はないけど休んだだけ技術も劣るしついていけなくなるので。

  • キウイ

    キウイ

    職場を離れている期間が長いと復帰した時に大変ですよね。

    • 3月26日