
8ヶ月の娘の体重が増えず、離乳食やミルクをしっかり摂取しているが心配。身長は伸びているか不安。同じような経験の方、どうでしょうか?
8ヶ月の娘の体重が全く増えません😵
6ヶ月
体重 6820g
身長 66.3cm
7ヶ月
体重 6720g
身長 66.4cm
7ヶ月19日
体重 6840g
身長 68.4cm
離乳食は2回食でよく食べ、一度にお粥は90g近く、そのあとミルクも100飲んでます😅
なのに、体重がなかなか増えず…
身長に行ってるのかな??😔
ハイハイもどきで動きまわってるからかな😓
同じくらいのお子さん、どうですか?
- まる(7歳)
コメント

みい
今9ヶ月ですが体重7000ないです🙂
7ヶ月からハイハイつかまり立ちがすごくて
摂取カロリーより消費カロリーの方が上回ってるらしく増えません
あんま気にしてないです( ˙ᵕ˙ )

macchi♡
7ヶ月半の娘ですが、身長68cmで体重7キロちょっとです。
うちも動き回ってます😅
-
まる
ありがとうございます☺️
一緒くらいですねー✨
動き回ってるから、食べた分消費しちゃってるのかな😬- 3月25日

こちょっぱ
うちは4ヶ月~8ヶ月のあいだ全く増えなくて、曲線からはみ出しすぎてしまいました💦
9ヶ月から大学病院にかかり、離乳食を食べさせまくって10ヶ月の今かなり巻き返してはきましたが…のんさんのお子さんより少し軽いくらいです。
8ヶ月のころは離乳食160~200食べさせていたのですが、それでは足りなかったみたいです。
きっとのんさんのお子さんも代謝がすごくいいのではないでしょうか?
3回食になればもっと食べる量が増えると思うので、とりあえず曲線からはみ出さなければ大丈夫だと思いますよ☺
-
まる
ありがとうございます😃
200でも足りなかったんですね!
1回でその量ですか??
いっぱい食べてくれると嬉しいですよね☺️
代謝がいいんですかね😅
曲線ははみ出してはないので、様子見でしてみますね😁- 3月25日
まる
ありがとうございます😃
もうつかまり立ちするんですね✨
起きてる間はずっと動き回ってるので、そうなのかもしれませんね😅
市の乳幼児相談で、保健師さんに、体重増えてないけど病気とかした?て心配されたので、心配になったんですが、気にしないようにします😁