![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが1週間で終わることはありますか?5週目につわり症状が出て、食べ物が限られていましたが、最近は食欲が戻り気持ち悪さもない。流産の心配がありますが、出血はない。
つわりが1週間くらいで終わる事がありますか?
5週に入ったくらいに、ムカムカとつわりの症状が現れました。食べれるもの限られていましたが、食べれて吐きません。食べづわりみたいです。
昨日、食べれるものを沢山食べすぎて夜に少し気持ち悪くなりましたが、今日起きたら、気持ち悪さムカムカもなく、今まで牛肉や、カツ丼を考えるだけで気持ち悪かったのに、朝から考えても食べれそうでした。
もしかしたら流産してないか心配です、出血はありません。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私は2人つわりが一切なかったのでありえると思いますよ。
3人目はつわりありましたが、1カ月ないぐらいでした。
![👼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👼
悪阻の症状は人それぞれみたいですよ!もしかしたらまた復活するかもしれないですし、あたしも2週間くらいまでは酷かったのに、今はほとんど軽くなってます(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!不安で仕方ない感じでしたが、安心しました
- 3月25日
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
私は波がありました!あれ?終わったかもーって思ってたらさらに酷いつわりがきたり😂
逆に流産してもつわりがある人もいるみたいですよ!
-
はじめてのママリ🔰
またぶり返す場合もあるんですね😂ありがとうございました
- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日はつわりが無い日とかある日とかって言うように規則的なものではないので、流産って思ってストレスに感じないようにして下さいね💦💦
人によって本当に妊娠中の体調は様々です。私も妊娠中に職場のおばさま方に色々質問したら、それ大丈夫?とかびっくりされる症状なんていくらでもありましたが、無事に元気な赤ちゃんが産まれましたよ😊😊
たくさんお腹の子に話しかけて、我が子を信じてあげてください。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。あまり不安がらずに元気でいてくれるのを想像します
- 3月25日
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
悪阻は人それぞれなので、
出血とかがなければそこまで気にしなくても大丈夫だと思いますよ😮✨
私は、日によって体調も全然違いました( ˘ᵕ˘ )!朝から吐くときもあれば、全然吐かない日も…つわりが終わったと思ったのに少したって復活した人も聞いた事ありますよ😓💦
-
はじめてのママリ🔰
しばらく続くものだと思ってましたが、人それぞれなんですね!ありがとうございました
- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もチョコさんと同じ状況です!
食べづわりで空腹だとムカムカして食べると落ち着く感じでしたが、一昨日あたりから全く症状がなくなり、妊娠前と変わらず時間の間隔が空いても食べなくても平気になってしまいました。
自覚症状が無いだけに心配になりますよね。
検診まで長いですし…
でも、赤ちゃんの事信じて頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。いつも朝起きはムカムカなのにカツ丼の事を考えても何も感じずでした。
赤ちゃんを信じるしかないですよね。私は明日、検診です。また報告させてくださいね- 3月25日
-
退会ユーザー
明日検診なんですね!
私は明後日検診です(^^)
ドキドキですけど、気持ちを落ち着かせて気をつけて行ってきてくださいね♪- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(*^^*)
- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初めは少しのつわり的なものがありました😃
ご飯の炊ける匂いや、熱々のご飯を食べるのが気持ち悪くなるので
冷ましたご飯や、お茶漬けでさらっと食べたり😋
そしたら、いつの間にかそうゆうのすら無くなって、あら?と思ったら
今度は食欲が止まらなくなって
妊娠中トータル14キロ太りました😁
何となくのつわりの時は
妊娠前は大食いや料理のテレビを観るのが好きだったのにダメでした💦
でも、途中からギャル曽根状態で食べていました😋
でも、食べないと気持ち悪くなる、食べつわりとは違うようでした😃
-
はじめてのママリ🔰
私も暖かいご飯が特にだめでした。はやく食べれるようになりたいと考えていたら、急に食べれるようになり逆に不安に。。
でも信じるしかないですね- 3月25日
-
退会ユーザー
大丈夫ですよ✨
考えすぎてストレスを赤ちゃんに伝わらないようにしないとね✨
私も急に食べれるようになったので大丈夫🙌
食べすぎにも注意ですが、今まであれもこれも食べたいけど、絶対残すから注文しなかった料理も2人前なんてペロリで、あの時の食欲はやばかったです💦
でも、出てきた息子は2700グラム位で3000グラム超えなかったんですよね…その分…脂肪でした😅
マタニティライフ楽しんでくださいね😘- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます(/□≦、)ほんと不安とストレスで赤ちゃんにもよくないと思うのて、あまり考えすぎずに生活します(/□≦、)エーン!!
- 3月25日
![彩り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩り
私も食べづわりで空腹になると気持ち悪くなりました。
でも、食べたいと思う物しか食べられず、また食べたいと思って買った食材なのに、やっぱり無理!てなったり💦
日によって調子よく食べられる日と、1日中気持ち悪い日と波が結構ありました。
チョコさんと同じように、つわりの症状がないと不安に駆られてましたね😢
初期を乗り越えれば、安全というわけではなくても、そういう不安は少し軽くなるので、あまり考えすぎないように気楽に過ごしましょ☺️
-
はじめてのママリ🔰
毎日、食べれる時と食べれない時もあるんですね。ずっとムカムカでしたので今日はムカムカがなく不安でしたが、あまり深く考えないようにします(/□≦、)エーン!!
- 3月25日
はじめてのママリ🔰
何ヶ月か覚悟していたので、すぐ終わる方もいるんですね!