
コメント

はむかつ
私からしたら全然早くないかと思います。職場の様子にもよると思いますが、私は職場が忙しい時期に2人目の産休・育休がかぶり、先輩達から冷たい事を言われたりしてます😅ま、しかし気にしてたらやってられないので、謝りつつも気にしないようにしています。
同じ職場で復帰後3ヶ月で産休に入る人や続けてとる人もいるので。
はむかつ
私からしたら全然早くないかと思います。職場の様子にもよると思いますが、私は職場が忙しい時期に2人目の産休・育休がかぶり、先輩達から冷たい事を言われたりしてます😅ま、しかし気にしてたらやってられないので、謝りつつも気にしないようにしています。
同じ職場で復帰後3ヶ月で産休に入る人や続けてとる人もいるので。
「2人目」に関する質問
沐浴等、お風呂用にベビーバスおすすめ教えてください! 1人目はラッコハグ使ってたんですが カビてしまって捨てました。 2人目用に購入しようと思うんですが 何がおすすめですか? ・脱衣所で待たせる時はハイローチ…
不安です…💧 産後の生理って、なかなか安定しないのでしょうか…? 2人目を意識し、ゆるく妊活中です🙇🏻♀️ ルナルナの生理予定日では7月9日(早くて5日、遅くて12日)と表示されているのですが、まだ生理が来ません。 もしか…
皆さんの旦那さんは嘘ついてまで飲み会に行きますか? この前嘘ついて飲みに行ってました。 なんで嘘ついてたのか聞くと、飲みに行きすぎって言われるかと思ってと。 さすがに12月とかの忘年会シーズンなどは毎週あった…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽぽ
復帰後3ヶ月でって人もいるんですね!!
たしかに!何か言われるの気にしてたらいつまでたっても2人目に踏み切れないですよね😥
はむかつ
そうなんですよね…子供できる前は有給をとるのも考えて、とるとしても周りをすごくうかがって…という感じでしたが、復帰すると否が応でも子どもの体調不良で急遽休んで周りに迷惑をかける事が増えるので、はじめは辛いですが、割り切るしかないなと思えてきます。早い遅い関係なく何か言ってくる人は言ってくるし、気にしない方が良いです。2人目不妊という人も世の中多いですし、夫婦で考えたタイミングで授かったらそれはそれで素晴らしいと思います。