※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黎たん
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子のお母さんが、腕や腰が痛くて困っています。ロキソプロフェンナトリウムテープを貼っても大丈夫かどうか知りたいです。

2ヶ月の男の子。
完母です。
腕や腰が痛くてたまりません(>_<)
手首なんて腱鞘炎みたいになってます。
自宅にロキソプロフェンナトリウムテープがあるんですが貼っても大丈夫ですか??
ダメなら貼っても大丈夫なのは何か教えて下さい。

コメント

柴犬

同じく2ヶ月です。
まさに満身創痍ですよね!
おつかれさまです。

私は整形外科に行きましたが
湿布薬もやはりNGでした。

両手の腱鞘炎は注射しました。
腕腰背中は気合で頑張れと言われました笑

  • 黎たん

    黎たん

    ダメなんですね(>_<)泣
    ホント痛くて抱っこするときも、力が入らず落としそうになります💧
    気合で頑張ってみます(^^)

    • 3月24日
mamari

その頃の腱鞘炎ひどかったです…

授乳の時は肘に頭を乗せてますか?そうすると楽ですよ♡

  • 黎たん

    黎たん

    やはり酷かったんですね(>_<)
    日に日によくなりますか?
    授乳の時は肘に頭を乗せて飲ませてるのですが暴れたりするので、やはり手首に力が入ったりしてるのかもです😭

    • 3月24日
  • mamari

    mamari

    そうなんですね(><)
    私は授乳の時、赤ちゃんの頭を手で押さえていたので、本当に泣きながら実母に痛い‼︎と訴えました笑🤣
    肘に載せてから1週間後痛みはなくなりました。親指の付け根も感覚なくなってきていたので💦
    サポーター買われた方がいいかも知れないですね❗️

    • 3月24日
  • 黎たん

    黎たん

    私も最近までそんなやってて手が折れてるんじゃないかと大袈裟に思ってました!

    サポーターですね(^^)
    全然頭になかったです。
    それもいいですねっ( ◠‿◠ )
    さっそく明日買いに行きます😄

    • 3月24日
エミリ

私は肩こりで肩にロキソニンテープを貼って良いか婦人科に聞いたら長い間貼らなかったら大丈夫って言われましたよ‼️
内科の先生は2枚までって言ってました‼️

  • 黎たん

    黎たん

    ありがとうございます。
    短時間なら大丈夫なんですね(^^)
    どーしてもの時は2枚まで貼ってみようと、思います(>_<)

    • 3月24日
おでん

ロキソニンテープは授乳中でも影響はないはずです😓私は使用していました💦💦心配でしたら病院や薬局で相談されたらよろしいかと☺💦

  • 黎たん

    黎たん

    ありがとうございます。
    どーしても我慢できない時は貼ることにします(>_<)
    携帯も良くないのかもと、思いながら手が止められません(^-^)笑笑

    • 3月24日
こゆき

私も6カ月の頃に腱鞘炎になり整形にいきましたが、母乳だからクスリはでず、母乳中でも大丈夫な湿布くれましたが自分に抵抗感があり😅湿布もしませんでした。激痛の時よりは少しラクになってますが、まだ痛いです😅

  • 黎たん

    黎たん

    大きくなれはなる程痛みが増していきそうで今から恐怖です😱💦
    整形行く事も頭に入れて頑張ってみます😊
    湿布なら大丈夫っぽいですが、薬は薬なので心配ですもんね😭

    • 3月24日