
コメント

退会ユーザー
私は、排卵チェックで同じく成長が悪いと言われ、ずいぶん遅くなってから排卵しましたが、それだと着床可能時期に間に合わないということで2回目からクロミッドで排卵を早めたら、ちゃんと育つようになりました。なので、ゆめさんも排卵誘発使えば早まるかも?無排卵でも排卵誘発で効くので、病院に相談してみるといいかもです。
全ての卵胞から排卵されるわけではないですし、次の排卵のときはまた新しい卵胞が育ち、排卵されなかったものはエコーで見えなくなってしまうので大丈夫ですよ。
退会ユーザー
私は、排卵チェックで同じく成長が悪いと言われ、ずいぶん遅くなってから排卵しましたが、それだと着床可能時期に間に合わないということで2回目からクロミッドで排卵を早めたら、ちゃんと育つようになりました。なので、ゆめさんも排卵誘発使えば早まるかも?無排卵でも排卵誘発で効くので、病院に相談してみるといいかもです。
全ての卵胞から排卵されるわけではないですし、次の排卵のときはまた新しい卵胞が育ち、排卵されなかったものはエコーで見えなくなってしまうので大丈夫ですよ。
「排卵」に関する質問
こんばんは。多嚢胞症候群ですが2人目の妊活をしています。タイミング法でしていますが 排卵してるか知る方法は病院いがいでもありますでしょうか。次の周期こそ授かりたくて知りたいです。
妊娠検査薬の薄さと週数は関係ありますかね? 産後3ヶ月のため、排卵予定日と生理予定日が予測できないのですが写真のような薄い陽性反応が出ました。 前回生理開始日が3月4日なのですが計算したら4週5日となるのですがみ…
人工授精で授かった方教えてください 排卵促す注射は、人工授精の前日、当日どちらでしたか?🙏 私は排卵するのに時間かかるタイプで、促す注射打っても3日後に排卵するので人工授精の前日の方が良いのかな?と悩んでいま…
妊活人気の質問ランキング
ゆめ
育たなかったものは消えちゃうんですかね??
はなさんのおっしゃる通り来期からはクロミッドを使おうと先生から言われてました。
いい結果が出るといいです。
退会ユーザー
私、多嚢胞なのですが、多嚢胞って排卵されなかった卵胞がたまって、そう見えるみたいです。
クロミッド飲み始めたら、今回5個も卵胞が育ってしまい困ったくらいなので、期待して飲んでみてください^ ^
ゆめ
聞いたことはありましたがそういった症状なんですね!
先生からも多胎の確率が1~2%上がるとは言われてるのですこーしだけ期待しちゃいます(笑)
退会ユーザー
確か調べたところ、健康な女性で2個排卵した場合の多胎確率11%、3個で20%だった気がします。多胎は多胎で出産のリスクは上がりますが、私も多胎でもいいと思っています^ ^