
コメント

AKO
2ヶ月くらいの時は1日14回くらい飲ませてました😅
まだまだ、バラバラですよ!
時間も決めず飲みたいだけ飲ませてました✨

はじめてのママリマン
2ヶ月は私もたくさん気にせずあげてました!!
3ヶ月になると特に意識してないですが、間隔があいてきますので2ヶ月はそのままでいいと思いますよ!
-
ゆう
ありがとうございます!あと1ヶ月でうまく飲めるようになってくれればいいんですが。途中で寝てしまうので( ;∀;)
- 3月24日
-
はじめてのママリマン
一ヶ月前ママリで同じ質問してましたw
大丈夫です!今でもおっぱい寝落ちするときはしますが、飲んでもぱっちり起きてる時間も出てきますから(*^^*)✌- 3月24日

ぽん
私もあと数日で2ヶ月になる息子がいます😃
私は、飲みたいだけ飲ませて
間隔は1日3時間置きにあげてます!
泣いて泣き止まない時は
1時間しか経ってなくても
飲ませてます✴
-
ゆう
ほぼ一緒の月数ですね!
助産師さんに一時間で泣いてもあげないほうがいいと言われて、どうしようか悩んでました。私もあげてみます!- 3月24日
-
ぽん
私は、逆に
母乳の場合は欲しがるだけあげていいよって言われました😓
ただ、この時期は
お腹が満たされていても
あげれば飲むみたいで
何回か吐かせちゃったことあります😱- 3月24日
-
ゆう
うちも途中で吐いてしまったりします。欲しがるだけあげていいなら気が楽になりそうです!
- 3月25日

柴犬
2ヶ月です。
欲しがったら、飲みたいだけ飲ませてます。夢のドリンクバーと呼んでます笑
だいたい3時間おきくらいで、平均15分くらいです。
-
ゆう
夢のドリンクバー(笑)素敵すぎます。
3時間おき15分、私もそのくらいが理想でしたがなかなかうまくいかずにいます( ;∀;)- 3月24日

黎たん
私も2ヶ月の男の子です。完母です。
夜中2時間〜3時間おきに左右10分づつを目安に授乳してます。
泣いたらあげるって感じですよ(^-^)
-
ゆう
10分づつ飲んでくれるんですね!
うちは途中で寝てしまうので、起こすので一苦労です(-_-;)- 3月25日

ぶーちゃん
その時期は泣いたらあげるって感じでずっとあげてました!
飲んでから30分でまたおっぱいだった事も何度もあります😓
夜中寝たらずっと朝まで起きない子だったので3時間おきに自分が起きて授乳してました!
-
ゆう
朝まで起きないなんてすごいですね!
今日も一時間ごとに泣いてました( ;∀;)- 3月25日

こゆき
6カ月になる男の子で完母で育ててます。入院中は3時間におきに看護師さんに起こされ授乳してましたが、退院してからはそうもいかず、欲しいだけあげてましたよ。1時間〜2時間が多かったと思います。消化が早いので欲しがるだけ飲ませていいそうですよ。時間も片乳10分の計20分と言われてましたが、我が子は10分で飲みながら寝てました😅
寝る時間なく大変ですけど、徐々に睡眠もとれるようになるのでお互い頑張りましょう😊
-
ゆう
入院中のようにはなかなかいかないですよね(>_<)
うちの子も片乳で寝ることが多いです。そのときはいつもより早く泣いたりしますか??- 3月25日

しーちゃん
完母で育てています✨
まだお腹いっぱい飲めなかったり、一度に飲む量も少なかったりするので泣いたらとりあえずおっぱい!って感じで欲しがるだけあげていました💕
あまり神経質にならず、無理せずに💗言われたことをきっちりやると、私も疲れてしまったので少々適当に、話半分に聞いてます🙆♂️
-
ゆう
神経質にならず、大切ですね!絶対にこうしなきゃいけない、と思うとかなり疲れますし。
泣いて欲しがるようならおっぱいに頼ります!- 3月25日

りっくんmama
うちの息子は今2ヶ月半ですが、最近はだいたい2時間は空くようになってきました。
眠くて泣いてたり、何か寝心地悪くて泣いてるのかもしれないし、どこか体がかゆいのかもしれないので、授乳してから時間が空いてなく泣いたら、まずオムツみて体マッサージして抱っこして話しかけて、それでも泣くようならおっぱいあげてます。
喉が乾いたのかなー?
さっき、あんまり母乳出てなかったのかなー?ぐらいな感じで、あまり回数は気にしてません。
母乳ってどれ位飲めてるのかわからないから不安になりますよね。
でもあまり神経質にならずに、回数とか気にせず飲ませて大丈夫だと思いますよ(*^^*)
-
ゆう
体マッサージいいですね!
母乳は毎回足りてるのか不安になります。時間で10分、と決めていても毎回出る量が同じとは限りませんしね、、、。
私も回数は必要以上に気にしないようにします!- 3月25日

こゆき
早いです。1時間半とかそのくらいで泣いてました。足の裏コチョコチョしても起きないので諦めて寝かせて泣いたらあげてました😅
今は少し感覚空きましたが早い時は2時間で欲しがりますし4時間あく時もありますし、いろいろだなと思いながら欲しい時にあげてました😅
-
ゆう
なにしても起きないときは諦めも必要性ですね。それで30分後に泣いたりすると「さっき寝たからだよー( ;∀;)」と心で叫んでます。
うちも成長して4時間あく日を心待ちにしてます!- 3月25日

まきぷぅー
うちは起きていたら一時間おきくらい、寝てくれたら2時間以上空くこともあります。寝るのも抱っこなので、ほぼつきっきりの生活しています😭夜は寝ついたばかりだと30〜1時間で起きてしまうことが多く、夜中〜朝方にかけて2時間程度空くかなって感じです。片方10-15分ずつくらいあげています。
-
ゆう
寝るの抱っこだと大変ですよね(TДT)
うちも夜は絶対布団だと寝ないので、おっぱい→抱っこの繰り返しです。
片方10-15分も飲んでくれるなんて羨ましいです!うちは途中で寝てしまうので(-_-;)- 3月25日
ゆう
今は気にせず飲ませていたと聞いて安心しました!助産師さんに1日10回以上はあげすぎ、と注意されて神経質になっていました。
AKO
母乳は泣いたらまずおっぱいです😄
助産師さんによって意見は違うので、そーゆー意見もあるのかー!くらいに思ってれば大丈夫です✨
赤ちゃんがおしっこがしっかりでて、機嫌がよければそれでよし!ですよ😄
肩の力を抜いてのんびりいきましょ~(*´ω`*)