※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやママ☺︎
子育て・グッズ

娘がつかまり立ちして倒れ、頭を打ちました。泣いた後、授乳しましたが吐き戻しがあります。眠くなってきたようです。病院に連れて行くべきでしょうか?

娘がつかまり立ちをしていて
そのまま後に真っ直ぐ倒れて
頭を撃ちました💦

薄いカーペットは敷いてあったのですが
鈍い音がして娘は大泣き。

痛かったのと驚いたので
しばらく泣いていたのですが
すぐに落ち着いて授乳しました。

授乳後に少し吐き戻しがあったのですが
普段通りに笑っています。
今眠くなってきたようです。

お風呂はもう少し様子を見て
大丈夫そうなら入れようと思っています。


病院に連れて行った方がいいですか💦?


本当に反省しています...
つかまり立ちできるようになったからって
油断してました😭😭😭

コメント

ままり

うちもよく頭打って病院いってたんですが、何か変わったところがなければ病院いっても様子みてくださいくらいで終わっちゃうので💦
電話で相談でも良いのかなと思いました✨

  • みやママ☺︎

    みやママ☺︎

    そうなんですね!
    #8000で聞いてみます😭!

    • 3月24日
deleted user

大丈夫だと思います。。うちも、しょっちゅう、ゴツンとうってます。

  • みやママ☺︎

    みやママ☺︎

    子どもって本当に目が離せないですね😭😭😭

    • 3月24日
deleted user

そのくらいはしょっちゅうでしたよ😆

  • みやママ☺︎

    みやママ☺︎

    やはりよくあるんですね😭
    初めてだったので怖くて...💦

    • 3月24日
あすか

うちもしょっちゅうごちんごちんしてます💦
ぐったりしてなければ大丈夫だと思います!
ごっつんこ防止のリュックみたいなのオススメですよ✨

  • みやママ☺︎

    みやママ☺︎

    そんなのあるんですね!
    機嫌よくお話してるので
    おうちで様子を見てみます😭

    • 3月24日
hana

打った後すぐ泣いて今のところ様子に変化なければ、私なら様子見するかなあと思います。
以前息子が転倒して頭を打った際、#8000で相談したのですが、
48時間は安静に過ごして注意して様子を見、お風呂は入らない。
顔色が悪い、元気がない、嘔吐する、まっすぐ歩けない、反応が鈍いなど、いつもと違う様子があれば脳神経外科を受診するように、との事でした。

  • みやママ☺︎

    みやママ☺︎

    様子を見つつお風呂はやめます💦

    #8000でも聞いてみます!

    • 3月24日
deleted user

あ、さきさんとカブりました(笑)
ぶつけてもすぐ泣くようなら心配いらないそうです。でも5ヶ月でつかまり立ちできるんですね!早い👏

  • みやママ☺︎

    みやママ☺︎

    すぐに泣いたので
    大丈夫ですかね😶💦

    最近できるようになって
    立たせないと怒るんです...

    • 3月24日