
赤ちゃんの離乳食の時間について相談です。夜の食事の時間が早いか不安です。夜19時におやつをあげ、20時に寝かせています。旦那が遅いので夜ご飯は娘だけで食べさせています。
11ヶ月の赤ちゃんの離乳食の時間が今で良いのかわかりません💦
朝8時、昼12時、夜17時です!
夜17時早いでしょうか?💦
まだごはんをしっかり食べてくれないので、おやつは基本あげてません。
あげる時はおやつ15時で、夜19時にしています。
20時には寝かしています‼
旦那の帰りが遅いので1人でしている為、お風呂もあって夜ごはんだけは娘だけで食べさせてます💦
- もん(7歳)
コメント

あやみ
全部ママだけで!
えらーーい!!⋆*
尊敬です!
18時台でもう少し食べるならそれでもいいのでは?

ママちゃん
ウチは同じ時間で夜は18時ぐらいにあげています😊
それで19時にお風呂、20時に就寝です😊
17時は早いような気がします。
-
もん
やはりそうですよね~💦
18時にしてみようと思います‼😊
ありがとうございました✨- 3月24日

チッチ!!
18時にしてもいいと思いますし、お子様1人でご飯はかわいそうかと…!
-
もん
そうですよね~💦
私も一緒に食べれるよう頑張ってみます💦
ありがとうございました❗- 3月24日

テンパリスト(//∇//)
我が家は3食食べるようになってからは、家族同じ時間で食べてます😁
おやつも一度にたくさん食べられない赤ちゃんは、蒸しパンやおにぎり、おやき、バナナなど、軽食として必要やななってきます⭐️
-
もん
家族で食べれるのうらやましいです😭✨
おやつも必要な時がやってくるのですね❗💦
また作り置きが大変だ~😵
頑張ります‼
ありがとうございました❗- 3月24日

ローズマリー
おやつはあげてませんでした。
-
もん
そうなんですね‼
まだ授乳でたりてる様なので、おやつはこれからの様子みてみます💦
ありがとうございました‼- 3月24日
もん
そんなこと言って頂いて嬉しいです❗😭
ありがとうございます‼✨
18時にしてみます🎵
あやみ
私も一緒に食べるようにしたら、つかみ食べしたがるようになって今日はブロッコリーつかんで食べてましたよ♬
一緒に食べるよさもあります☻
きっかけは旦那に合わせて夜遅くにご飯食べてたら太ったからですが(-_-)笑
もん
そうですよね~💦
大事ですよね😭
手づかみ食べの必死につまもうとしている姿が本当に可愛いです❤
なるべく夜も一緒に食べる努力します‼