※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★2児のMAMA★
子育て・グッズ

生後7日目の赤ちゃんが、母乳とミルクを飲んでからずっと寝ている状態です。無理やり起こすべきか悩んでいます。

生後7日目です。
13時に母乳とミルクをあげてから
少しも愚図らず、ずーっと寝てます💦
無理やり起こした方がいいでしょうか?( ˟꒳˟ )

コメント

na

新生児のうちは体重増やさないといけないので3時間ごとに起こさないとダメですよ😭

稲姫

無理やり起こさなくていいですよ!
お腹いっぱいで気持ちよく寝ていると思うので♡

riiicoʕ•ᴥ•ʔ

オムツ変えたら起きませんか?(๑・̑◡・̑๑)
うちも1人目がよく寝る子だったので起こしていました。
1ヶ月間は3時間〜4時間感覚であげてねと言われましたので。。

チキン

無理に起こさなかったですよ〜 お腹空いたらちゃんと泣いて教えてくれます〜

deleted user

私の子も4、5時間寝続けてることしょっちゅうありましたよ(^^)夏なら脱水など心配ですが、この時期なら無理に起こさなくても大丈夫じゃないでしょうか?

ほしママ

せっかく気持ちよく寝ていて起こすのは可哀想ですが😭新生児のうちは寝てても3時間ごとに起こして母乳、ミルクあげてね〜と助産師さんに言われてました!!

みーママ

私が出産した産院では、お腹すいて泣いたらあげるといいよと言う感じでした!
母児同室で3時間間隔であげてましたが、それ以外の時間に欲しがったらあげてね!と(* ॑꒳ ॑* )
退院してからも時間気にせず母乳育児してます‎|•'-'•)و✧

あめり

新生児のうちは脱水もあるから間4時間くらいにはミルクあげてと言われました!

★2児のMAMA★


遅れてすみません🙇
一択返信申し訳無いです🙇
結局自分から起きてくれなかったので
頃合いをみて無理やり起こしました( ˟꒳˟ )
上の子の時は結構よく泣く子で
授乳の時間に起きないなんてなかったので
地味に焦りました😂😂
今日母乳外来があるのでちゃんと色々聞いてこようと思います!
ご意見ありがとうございました┏◯