※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かのん
妊娠・出産

自然流産後、おしっこすると下腹部が痛いです。痛みの原因は膀胱に引っ張られるからでしょうか?経験のある方、同じように感じましたか?

一昨日の朝、自然流産しました。2.3日安静にといわれ、寝ていますが、ひとつ問題が。。。
それはおしっこする時に下腹部が痛い!😂

大量出血する時の痛みより痛いのはなんで!?

膀胱に引っ張られるんだろうか?

悲しい流産経験のあるママさんみなさんそうでしたか??

コメント

バタコ

7週で自然流産しましたが、痛みは一切ありませんでした!次の日から働いていました💦ピンポン玉サイズの塊が出た数日後にその4倍以上の塊が出てきました。それでも痛みはありませんでした。大丈夫ですか?産婦人科に相談したほうがいいかと思います😢

  • かのん

    かのん

    婦人科からは特段言われてなくて、動いたりは全然できるんですけど、今後の生活のために今は安静にしててくださいねっていわれたんですよねー。

    • 3月24日
ちゃん★

私も流産しましたが、1週間ほど子宮の痛みが半端なかったです。自然流産だと子宮が赤ちゃんを出そうとするので、その収縮で軽い陣痛のようなものが起こり、痛みが出るみたいです💦
出血が収まると共に痛みも無くなります✨
あと少しの我慢です😢!

  • かのん

    かのん

    赤ちゃんは一昨日、体から出ていて出血も生理3ー4日くらいの量が昨日からでてます。
    生活する分にはそんなに痛くないのに、おしっこする時だけ下腹部がギューッと痛くて悶絶です😭あとすこしの我慢ですね。
    頑張って耐えます😭

    • 3月24日
  • ちゃん★

    ちゃん★

    出血が止まるまでは痛みがあるかもしれませんが、いつの間にか大丈夫になるので、今はゆっくり休んでください😢😢
    しっかり血が出終わったら子宮の痛みも無くなると思います✨

    • 3月24日
  • かのん

    かのん

    ありがとうございますm(_ _)m
    早く大丈夫になりたい😭
    赤ちゃんがいなくなった代償は辛いですね😭

    • 3月24日
  • ちゃん★

    ちゃん★

    1週間くらいは辛いです😢😢
    なんだか、出血を見る度悲しくなりますよね…😢😢
    けど、大丈夫です!!流産してしまってからとことん落ち込んでしまい生理が来なくなったり身体に色々支障が出ていた私でも新しい生命を授かることが出来ました✨きっと赤ちゃんは戻ってきてくれます💓
    自然流産だったら、妊活もすぐに再開できるので落ち込みすぎず、頑張って下さいね☘️

    • 3月25日