
赤ちゃんの夜の母乳量が減って困っています。ミルクを足すべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
オッパイ外来や、1ヶ月健診も終わり、赤ちゃんの体重の増えも、いいので、母乳だけでいいと言われたんですが、夜に一回ミルクをあげています、夜中や、朝、昼はよく母乳がでているのがわからんですが夕方から夜になるにつれて、母乳の量が減ってたまってない気がします、なので、フガフガ赤ちゃんもしていて一回ミルク足してます、それを助産師さんに、伝えると、体重の増えもいいので、ミルクなしでいいとのことです、、、
夜になるにつれて、母乳量が減ってる方いますか?それと、夜フガフガ言う娘にミルク足さず、オッパイだけで頑張ったがいいですか??皆さんはどーしてますか?
- hehmm
コメント

蓮
夕方になると疲れてくるので母乳量が減ってしまいます。
今までミルクを足していたから足りてるのかもしれないし、フガフガして欲しそうなら母乳でもいいのかなぁと。
私なら母乳あげます。

みるくぱん
私は夜一回ミルク、それ以外母乳です。
完母でもいけると言われましたが、寝てもらうためと哺乳瓶に慣れてもらうためにミルク足してます。
助産師さんや市の保健師さんもそれで良いよと言われたので。
-
hehmm
コメントありがとうございます、私も夜一回のミルク以外、母乳です、助産師さんさ体重の、増えもいいし、ミルクやらずに、母乳だけで大丈夫、わさわさ哺乳瓶洗ったりいつのために面倒じゃないと、言われます、、
夜一回のため面なのは面倒なんですがね、、ミルクやらないと不安で、。- 3月24日

にんじん
夜中辛くなければ母乳の方がいいのかと思います!
あげればあげるだけ
母乳が出るっていいますから!
ただ、母乳だと腹持ちが悪くて
何度も起きちゃう子もいるみたいです…
夜にミルクをあげておっぱいを
あげてないから余計に
朝張ってる様に感じるのではないですか?
-
hehmm
コメントありがとうございます、オッパイもあけで、そのあとミルクを飲ませてます、夜母乳量が減ってるので、母乳だけじゃ足りない気がしていて
- 3月24日
-
にんじん
おっぱいもあげてるんですね!
助産師さんがおっぱいだけで
大丈夫だといってれば
大丈夫だと思いますが
心配なら今まで通り夜だけミルクでも
いいかと思いますが
少しでもでてくれるなら
おっぱいだけでもいいと思います!
あくまで、私の意見ですが…- 3月24日
-
hehmm
オッパイでています、夜の母乳量が足りてないのではと不安で、フガフガするのが可哀想でミルク一回足してます、少しでもでてたら大丈夫ですかね?
- 3月24日
-
にんじん
おっぱいあげててもフガフガしてますか?
私の息子は入院中オシッコが少なくて足してましたけど
オシッコちゃんと出てれば
ちゃんとのめてる証拠だから心配しなくて大丈夫だよ!って聞きました!
オシッコがちゃんとでてて
おっぱいあげてフガフガしてなければ
思う存分おっぱいでもいい気が…
長くなってすみません(ーー;)- 3月24日
-
hehmm
オシッコはよくでていたす!オッパイあげてて、途中でなくなったのかな、それからでないとフガフガし、諦めたのか乳首加えるのをやめます、
- 3月24日

お茶々
私もまったく同じです!助産師さん達にはミルクいらないっていわれたんですけど、夜寝てほしいのと、母乳だけだと、一時間半~2時間で起きてしまったり、足りなそうに泣くので。。夜中の授乳を一回だけ、ミルクに置き換えてます!
あと、午後とか夕方も日によっては足りなそうに泣くので、そんな時は
60~80足しちゃってます😭💦💦
うちは体重も結構増えてるんですけど、、(笑)(>_<)
-
hehmm
コメントありがとうございます
全く同じですね、足りないんじゃないかと思いますもんね、、
私は夜一回のみで後はミルク足さずに母乳だけです、体重の増えもいいです、- 3月24日

ぷにぷにぷにお
夜に吸わせる事で母乳量増えるので、少ないかな?と気になっているなら尚更夜は母乳で頑張ったほうがいいと思います😄
私も一ヶ月検診から完母になりましたが不安で一日一回ミルクあげてました!でも助産師さんに大丈夫!と言われたなら大丈夫ですよ😙💕
ミルクは朝か日中足すのはどうですかね?
-
hehmm
コメントありがとうございます、夜の母乳だけ、フガフガいいますが、母乳だけで頑張ってみます、、ちょっとでて、でなくなると、フガフガいったり乳首をくわえないですが、寝かせよーと思わず、抱っこなどしてたらいいですかね??色々質問すみません
- 3月24日
-
ぷにぷにぷにお
赤ちゃんって夜のほうが元気なので、いつもと同じ量飲んでいたとしてもなかなか寝なかったり泣いちゃったりしますよ🙋
なので余りにもお腹が減っててギャン泣き!って訳でなければママは寝れなくてちょっと辛いけど抱っこでユラユラしてあげれば大丈夫だと思います😄- 3月24日
-
hehmm
夜は母乳量が減ってて、娘もフガフガし、加えるのも途中でやめるんですが、ギャン泣きまではないので、今日の夜は頑張ってみよーと思います!ありがとうございます
- 3月24日

お茶々
あげて泣き止むなら良いかと思っちゃいますよね(;_;💦💦体重だけヤバイ~と、思いながらあげちゃってます(笑)
-
hehmm
毎回ではないんですよね、一日オッパイだけの日や、夜一回だけミルクたす日があるとか、でもどーしても足りてないんじゃないとあげてしまいますもんね、、お互い頑張りましょ∩^ω^∩
- 3月24日

🌺
同じです!夕方から私の母乳が出なくなるのか飲ませても飲ませてもフガフガ。グズグズしてて💦
病院の助産師さんにも、訪問してきた助産師さんにも ミルクは要らないよーって言われたんですが あまりにもなくので可愛そうで、8時から11時の間に1回か、2回足してます😭
やばい時は、9時に40、10時半に60と間隔もあけずにあげてしまったり。。。体重が気になって気になって。肥満児になったらどうしようと思いつつ 私の母乳が出ていないから 可愛そうだからとあげてます。。。
おっぱいだけで 頑張った方が良いのか?でも、落ち着かないしって感じです😭
-
hehmm
コメントありがとうございます😊
同じですね、オッパイだけで大丈夫と言われても、我が子が足りなそうな、気がしたらあげたくなりますもんね、昨夜は、母乳略が減ってなく、オッパイ飲んだだけで、フガフガも、なくミルク飲めました!お互い無理だせず頑張りますましょーね🙇- 3月25日
hehmm
コメントありがとうございます、私ももちろん母乳がいいんですが、母乳が減ってきているのに、ミルク出さずに大丈夫なのかなぁと思ってしまいます、、
蓮
私も足りないとおもいミルクをあげてたんですが、いつの間にかというか母乳であげてました。
おっぱいがカチカチになったら怖いのもありました。
hehmm
夜の母乳が減ってる時の授乳はフガフガいいますが、ミルク足さずに母乳だけでいいですかね??
蓮
母乳だけでいってみます。
そして様子みて大丈夫そうだったり体重増えていたら母乳だけでいきます!
私がそうでした!
今月一で市の子育て相談?みたいなとこで体重はかります!
hehmm
母乳だけの日ももちろんあるんですが、不安でフガフガ言う日は夜一回ミルク足すので、今日の夜は母乳だけで頑張ってみたいと思います!ありがとうございます😊