
コメント

ぱーら
うつ伏せだから吐くのではないでしょうか?
飲んだミルクが胃にあるので圧迫すれば出てくるでしょうね💦

おりょう
まだ赤ちゃんの頃は胃がまっすぐなので戻しやすい時期かもしれないです。
お腹いっぱい飲んで元気に寝返りをしてお腹を圧迫するので少し残ってるものが戻ってくるだけだと思います。
吐いても元気なら大丈夫です。
もし吐いてグッたりしてたりいつもより体温が高い時に病院に受診しましょ。私も初めての子でうつ気味になり戸惑いましたがなんとか幼稚園まで大きくなってくれました!不安なことばかりだと思いますが、赤ちゃんの笑顔、寝顔みると頑張れます。
お互い頑張りしょ(*⌒▽⌒*)
-
だっし
お返事ありがとうございます。
そうですよね。気にしすぎるのも良くないですもんね。
本人もうつ伏せからハイハイと楽しそうにしているので、わたしも楽しんでつきあっていこうと思います!
笑顔、寝顔みると私も頑張れます!- 3月24日

ちーちゃん
うちも一昨日くらいから寝返りができるようになりましたが、寝返りするたび吐き戻しがすごいです🙌🏻😅
げっぷさせてある程度抱っこして落ち着いてから寝返りしても、うつ伏せでお腹圧迫されて吐き戻しします😭
しょうがないかな〜って思ってます😅
-
だっし
お返事ありがとうございます。
やはりお腹圧迫されて吐き戻しちゃうんですね。
本人も寝返り以降、ハイハイするのが楽しいようで強制もしたくないので、様子見ながらつきあっていこうと思います!- 3月24日
だっし
お返事ありがとうございます。
そうですよね。よくあるもので、心配になってしまって…。