 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
着床出血の可能性がないのであればインプラでは無かったんだと思います💦
 
            emasara
生理ほどの量の着床出血がある人はまれですよ。着床出血すら、無い人が大半だと聞いたことがあります。
私は2人目の時に生理予定日3日前くらいに着床出血ありましたが、拭いた時にティッシュに薄ーくつく程度の出血が一度あっただけです。
- 
                                    emasara すいません、回答ズレましたかね? 
 着床しないで生理が来たとなると、体温が一度下がったのは、
 着床しかけたけど上手く育たずに生理になった、か、
 たまたま体温が一日下がっただけで着床しなかった、かだと思います。
 
 着床って排卵後1週間くらいから数日間かけて着床完了するらしいです。なので、1日で完了するわけでは無いらしいですよ。体温だけでは着床かそうでないかは判断出来ないかと。- 3月24日
 
- 
                                    のーぴ 細かくご説明して頂き、ありがとうございます😊 
 理解できました!
 排卵日は確実な日はわかってないのですが、おそらく9日にあたり(8日〜10日)かなという認識で、その辺りにタイミングとっていたので、高温期6日目に体温がさがったのはつい、インプランテーションディップか?!と思ってしまって💦
 それなのに生理がきたので着床できたかもなのに?って思ってしまっていたんです😓
 ありがとうございました。- 3月24日
 
 
   
  
のーぴ
インプランテーションディップは、着床時に体温が下がることであって、着床出血とはまた別という認識だったのですが、同じなんですか?
無知ですみません。💦