
保育園の入園に悩んでいます。認可外保育園は高額で、幼稚園も激戦区。赤字でも認可外保育園か、認可保育園の空き待ちか悩んでいます。
今すごく悩んでます。。
息子の保育園の事です😞
4月入園は落ちてしまいました。
認可外保育施設を考えてますが、どの園もすごく高くて😭
じゃあ幼稚園にって考えると、プレ幼稚園というものに行かないと入れないくらい激戦区だと最近知ってしまい、もうどうしようか焦ってます💦💦
皆さんだったらやっぱり赤字でも認可外保育園いれますか?
それとも認可保育園が空くのを待ちますか?(>_<)
認可保育園はかなりの激戦区で、私は求職中です。
勉強不足だった私が悪いのは重々わかっているので、批判的なお言葉は控えていただけるとありがたいです😭🙏
- みかんゼリー(9歳)
コメント

conan
赤字なら認可外は選択外です😥

y
めろんぱん☆ さんがパートで働いても保育料賄えないでしょうか😵
地域によってかもしれませんが、国から補助金も世帯収入によって毎月1万円前後でますよ☺︎☺︎
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
パートで働くとギリギリ賄える感じです!
補助金の件は、お話聞きに行ったら私の地域は5千円でるとの事でした😌- 3月23日
-
y
そうなんですね😊⭐️
うちの子も今認証保育園へ通っています!
認可保育園希望であれば、認証保育園に通っていれば、両親共働きということになりポイントも入りますよ☺︎💓- 3月23日
-
みかんゼリー
なるほどですね〜✨
勉強になります🙇♀️💦
認可外保育園、前向きに考えてみようと思います!
色々アドバイスして下さりありがとうございました✨- 3月23日
-
y
悲しさもありますが、普段見られない息子の姿も見られて楽しいですよ😊
頑張ってください!👍- 3月23日
-
みかんゼリー
やっぱり悲しいですよね💦
でも、子供のためにも保育園は必要だなって思ってます😌✨
ありがとうございます🙇♀️✨- 3月23日

☆まめお☆
私は、認可外ですよ😃
貯蓄もなく日々の生活も大変なら諦めますが、奥様の仕事が始まれば解消できる金額なら認可外もありだと思いますよ😊
保育料=奥様の収入のような状態でも生涯年収を考えたら働く気持ちがあるなら働いた方が後々、楽になると思います😊
私は、最初から扶養を外れて働き始めました😉
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
貯蓄は恥ずかしながらほんの少ししかないです😭
私がパートに出れば、保育料はギリギリ賄えるかな?という感じです😞💦
なるほどですね〜🤔✨
一応扶養内で働こうかなと考えていたので、扶養外も視野に入れて考えていこうと思います!- 3月23日

3kids mama
休職中だと空きがでても優先順位は低いですよね?私なら一時保育で週3預けながら働いて、就労証明書いてもらって待機で待ちます!
-
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
そうなんです😞💦
一時保育に預けるという手もありますね🤔✨
教えていただいてありがとうございます!
色々模索してみます!- 3月23日
みかんゼリー
回答ありがとうございます!
そうですよね。。
すみませんありがとうございました!