※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきな
子育て・グッズ

男の子が2か月で、起きている時間が長くなり、授乳後にギャン泣きして抱っこを繰り返す。時々泣かずに起きている時間もある。子供が起きている時、遊ばせていますか?

明後日で2か月になる男の子がいます(^ν^)♡
日中起きてる時間が長くなってきて、
授乳後30分もしないうちに起きて、ギャン泣きして抱っこの繰り返しなんですが、時々泣いてなくて起きてる時間があります!!
子供が起きてる時間、なんかで遊ばせてますか?

コメント

さくら

メリーで遊ばせてました🎶

  • ゆきな

    ゆきな



    やっぱりメリーですよね(^ν^)
    うちもメリーで遊ばせてるんですが、
    あんまり見てる感じがないです(;_;)

    • 3月23日
ぴい

私もつい最近同じことをここで聞きました(笑)まだ反応が乏しいから遊びようがなかったので💦
お話し・一緒にテレビを見る・お散歩・手足を優しく伸ばして体操・メリーという案を頂きました🤗
私は反応がない子供に話しかけるのができないタイプだし、超絶花粉症なのでお散歩も無理…で、メリーを買った所です!
最初は全然興味がなさそうでしたが、とりあえず泣いたらそこに置くようにしたら、ジッと見るようになりました。視力が弱いから、顔から20〜30センチくらいの場所に物があれば見えるんだそうですよ🤗

  • ゆきな

    ゆきな


    そおなんですね😆笑笑
    とても参考になりました😲🙌🏻
    ありがとうございます😊

    • 3月23日
deleted user

私は、ひたすら童謡など歌ったり、写真のようなおもちゃで遊ばせたりしてます!
機嫌がいいと笑ってくれます👌
それでも泣くときの方が多いですが…

  • ゆきな

    ゆきな


    うちもメリーで遊ばせてるんですが、
    あんまり見てる感じがなくて、泣くことが多いです(;_;)笑笑

    • 3月23日
ママリ

娘が2ヶ月くらいの時期、赤ちゃんの脇下を持ち上げて足を床につけるとチョン!てつま先を突っ張るのが面白かったので、何度もチョン!チョン!て遊んでました。
娘も天井以外の景色が見えるので、楽しそうでした。真顔でしたが笑

  • ゆきな

    ゆきな


    うちのこ、縦抱き抱っこ好きで
    時々してます!!

    • 3月23日