
お風呂で子供が泣く理由がわからず困っています。待たせ方は変えていないのに、最近泣き止まない状況が続いています。どうしたらいいかアドバイスをお願いします。
初めての質問です。
お風呂に入るとき、ベビーバスチェアに座らせて(半分寝かせてる状態?)
私が髪の毛洗ったり全て終わってから子供を洗います。
今まで大人しく待っててくれていたのですが
3日前くらいから何故かずっと泣くようになりました。
待たせ方は何も変えてません。
何が嫌なのか、濡れても大丈夫なおもちゃを
持たせても泣き止む所か叫び泣きします。
今日も最初からずっと叫び泣きしてて
イライラしてしまいました。
こんな事なかったのに、、、
何が嫌なんでしょうか??
こうしたら良いんじゃない??等
アドバイスあればお願いします😢
外に泣き声が丸聞こえなんじゃないか?
うるせーなと思われてないか?
焦ってイライラしてしまいす。
- ゆかり(7歳)
コメント

にゃんすけ♥︎
イライラすると余計
泣いちゃいますよ💦
最近寒かったりもするので寒いとか
おもちゃに飽きたり
その体勢が嫌になったり
どかはないですか?

しまじろう♡
知恵がついたんじゃないですか?
成長してるんですよ😃
うちの子もバスチェア乗せたら泣くので自分は別の時間にお風呂入って子供入れる時は常に抱っこで入れてましたよ❗️
うるせーって思われたっていいってくらいに思わないとー‼️
-
ゆかり
知恵付くのも成長ですもんね(´・ω・`)
明日から別々に入るやり方でやってみます!
子供寝てる隙に入ってって事ですよね??
今のお家が1人暮らし用みたいなお家なので本当気になっちゃって💦来月引っ越すんですけど、それまでの辛抱だと思ってます💦- 3月23日
-
しまじろう♡
寝てる間に入れるなら寝てる間に🙂
ただうちの娘は寝てる時離れたら起きるので朝イチ機嫌いい時間に遊ばせといてチャチャっと入ったりしてました!
座れるようになれば一緒に入って自分洗う時は小さな収納ケースを湯船代わりにしてお湯につからして遊ばせてます😄
ただたまに機嫌悪く私洗えず出ることも…💦
来月引っ越すなら尚更あまり気にせず😂- 3月24日
-
ゆかり
うちの子も、基本お昼寝の時は抱っこしてないと寝ないので、夜グッスリ寝てからか機嫌良い時に脱衣場で遊ばせながら待っててもらいます(>_<)💦
沐浴のプラステックのがあるんですが、捨てない方が良さそうですね🤔
ありがとうございます😢✨- 3月24日
-
しまじろう♡
だんだん好きなテレビが出て来ると思うのでそれ見せてとか😄
私一時期立ちながら5分でシャワー入ってて寒くて辛かったの思い出しました😂💦
頑張ってください💓- 3月24日
-
ゆかり
うわーしんどかったですね😩💦💦
でも手がかかるのも今だけですもんね
イライラせずに頑張ります!
ありがとうございました(*˘ ˘*)♡- 3月24日
-
しまじろう♡
シャンプーとコンディショナー一気につけて流してたので髪チリチリになりしたよー😂
ほんと今だけですよ✨
グッドアンサーありがとうございます😊- 3月24日
-
ゆかり
とても親切にありがとうございました(*˘ ˘*)
本当、大変なのも今のうちですもんね
対策とりつつ頑張ります✨
ありがとうございました!- 3月24日

R
湯船にお湯を張らず
バスマット?お風呂用のマットを敷いて
遊ばせてる時ありましたよ😊
なんか、座らされてるってのが 次女は嫌だったみたいです😅
オモチャだと、アヒルが好きで
何匹もセットで売ってるのを用意するとよろこんでました(笑)たまに、洗面器に少しお湯いれて浮かばせてあげたりしてました!効果があるか分かりませんが、参考になれば幸いです😌
-
ゆかり
お風呂用マットに横にならせてって事ですが??
おもちゃ、もう少しバリエーション増やしてみます!ありがとうございます😢✨- 3月23日
-
R
そっかぁ…1人座りがまだだったら
難しいですよね😣💦ごめんなさい!
それか、湯船にバスチェアー&おもちゃ増やしてとか??余計に嫌がるのかな…
お風呂で泣かれたら 声が更に響きますもんね💦
面倒ですが、いっそのこと別々に入るとか?
先に娘チャンいれて、寝てから自分だけササっと入る…- 3月23日
-
ゆかり
バンボだったら座れるんですけど、何もないと前に倒れていきます😂💦
そうなんですよね、響くし焦るしで、、(>_<)
しばらくそうしてみます💦
シングルマザーなので旦那に見ててもらうとかも出来ないので😢
寝てる隙にササっと入るやり方でやってみます✨- 3月23日
ゆかり
イライラすると伝わりますもんね。
わかってはいるんですけど、あの叫び泣きの声をずっと聞いてるとどうしてもイライラしてしまって💦
肌着着せたままベビーチェアに座らせてます!今日角度を変えて座らせましたがダメでした💦