
産休前後の給料について、有給消化後に給料が振り込まれた場合、産休中は無給となり返還請求がある可能性があります。出勤日があると満額支給されることもあります。
(産休前後の)お給料についてお分かりになる方、教えてください…🙇♀️
3/10〜産休に入った者です。
3/1〜3/9(稼働日7日)は有給を消化しました。
現在勤めている会社は月末締め、当月(25日)払いです。
今日口座を確認したら、先月とほとんど変わらない額が入金されていました。
会社の規定で産休中は無給(のちに出産手当有り)のため、給料は出ないはずですが…3月に入って1日でも出勤(実際は有給ですが)していたら固定給は一度満額振り込まれるのでしょうか?
そして、翌月返還請求が来るのでしょうか?💦
- ちー(7歳)
コメント

あづ
私は確か後で返還請求がきましたが、翌月ではなった気がします。出産して里帰りしてるときだったので、2か月後くらいかなー。9月出産で、産休は7月後半です。

えびす
2月分とかではなくてですか?
月末の締める前の25日にお給料と言うことは月末までちゃんと出勤したとみなしてもらえるってことでしょうか?
だってら10日~お休みに入ってるので返還請求がくるかもしれないですね( ・ㅂ・)و ̑̑
-
ちー
はい、入社した際も月末まで働いたとみなして満額を25日に受け取りました🙇♀️ 返還請求が来る前提でお金を確保しておきます💦ありがとうございます!
- 3月23日

ぱるこ
私は減額されて支払われましたよ!もしかしたら、当月払いじゃなくて翌月払いだったか、人事の方が間違えちゃったのか…ですかね🤔
人事も人がやってるので、結構間違えることあるらしいですよ。
-
ちー
そうなんですね…!今日は担当者がすでに帰社してしまっていましたが、一度本社に問い合わせしてみます🙇♀️ありがとうございます!
- 3月23日

退会ユーザー
2月働かれた分が3月25日に入るんですよね?それなら、あってると思います!産休に入った3月分からが無給ではないでしょうか?😜☝🏼
間違っていたらすいません!
私も3月1日から産休だったので同じ感じですきっと😳
間違っていたらすいません!笑
-
ちー
2月分は、2/25(休日だったので2/23)に支払われています🙇♀️ 当月払い、すこし分かりづらいですよね…😭 ありがとうございます!
- 3月23日

諒ママ
末締めの25日払いとゆう事は2月分の給料なんぢゃないですか?
3月分が25日に支払われるって事はないですよね?だって末まで休まずに出勤できるとゆう保証はないですよね?
-
ちー
当月末締めの当月払いになります💦 中途での10月入社でしたが、10月分の給料も10/25に満額はいっています🙇♀️(出勤できなかった場合は翌月清算かと…)
- 3月23日
ちー
そうなんですね!何も疑わずに使ってしまうところでした…🙇♀️ 後々請求が来た時のためにとっておきます。ありがとうございます!