
RSウイルスに感染し、熱が40.4℃まで上昇。症状がひどく、子供が笑わずハイハイもしない。熱が下がるまでの経験やアドバイスを求めています。
RSウイルスにかかってます。
10時頃に座薬いれて少しよくなったかな?と思ったんですがもう今40.4℃あります。
RSかかったことある方、熱が下がるまでどんな感じだったか(解熱までの期間、子供の様子など)教えて頂きたいです!!ひどいと肺炎になる子もいると先生から言われ心配です
熱が出てからちっとも笑わないしハイハイもしないし…ほんっとに辛そうで代わってやりたくて仕方ないです
突発やインフルと色々やってきましたがこんなに元気ないの初めてです😞
- あん(8歳)
コメント

みぃ
うちも先週くらいまでひどかったです。しかもうちは生後一ヶ月半です。笑
入院も覚悟してって言われましたけど、なんとか頑張ってくれました(>_<)

まる
うちの子は2ヶ月の時になり、小さいうちは怖いからって入院しました(´;ω;`)
熱が下がるまでずっとぐずぐずな感じで、咳も苦しそうだし鼻詰まりもひどくって、、座薬を入れて下がったと思いきや熱がまたあがったり、、座薬を入れても熱が下がらないのであればもう一度病院に行ってみてはいかがでしょうか??
-
あん
生まれたばかりのときになってしまったんですね💦
座薬いれたら普通はどのくらい効果があるんでしょうか?明日の朝くらいまで40℃前後だったらもう一度受診したほうがいいんですかね?😭- 3月23日
-
まる
座薬を入れたら遅くても1時間で効果は出ると思うのですが、、
もう一度受診したほうがいいと思います!!点滴とかしてくれればいいですね、、- 3月23日

ゆぅい
熱下がるまでぐったりしてました。
4日くらい高熱続いて、小児科行ったら入院する?って言われて5日ほど入院して元気になりました!
24時間点滴四日間入れてやっと熱が下がった感じです💦
子供も痰が絡んで呼吸困難になっていたのでとても心配していました。鼻もズルズルだったので吸引器はかかせませんでした。
-
あん
そうなんですね😞あまりにも熱がさがらなかったらもう一度病院行ったほうがいいですね!
RS怖いです…風邪の一種ですので。と言われましたが馬鹿にできませんね😢- 3月23日

退会ユーザー
上の子が1歳3ヶ月の頃にRSかかりました💦
熱高いですね…心配ですよね😢
うちの場合は4日くらい熱が続いたかなと思います…💦
朝下がってもまた夕方から夜にかけて高熱に😭
本当に心配でしたが、5日目くらいから少しずつ元気になったと思います(泣)
鼻もズルズル、咳も酷くて可哀想でした💦
早く良くなりますように…
-
あん
以前熱性痙攣やってるので熱が高いのはほんと不安になります😞
やはり長引きますね💦
ありがとうございます…!- 3月23日

みぃ
うちは熱はそんなになかったですが、鼻水がすごくて呼吸もかなり苦しそうでした。あとは痰がらみの咳で吐いたり、ほんとに可哀想でわたしも辛くて泣いてました。奥のほぅに鼻水が入ってるので、鼻吸いしてもなかなかとれなくて、毎日小児科に通って、機械で奥まで鼻水吸ってもらってました。
一ヶ月なのでほんとに弱い薬しか飲めず、よくなるまでに二週間ちょっとくらいかかりました。一ヶ月なのに入院にもならず、このくらいですんでほんとによかったねと言われました。
量は減ってましたが、おっぱいへの食欲だけはあり、頻繁に飲んでくれてたので、そこがよかったのかなと思います!!
-
あん
生まれたばかりでかかってしまったんですね💦可哀想でしたね😞
鼻水と咳がうちもすごくて…
お鼻の吸引も大大大嫌いでギャン泣きされます😭それで呼吸困難みたいになるし怖くて😞
うちも一応食欲はあるみたいなのでそこで助かってます!- 3月23日
あん
1ヶ月半ですか!?(><)
ちっちゃいのに…大変でしたね😞