※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まお
お仕事

幼稚園児のお子さんを持つ働くママさんへ質問です。 1. 何時から何時まで働いていますか? 2. 子どもが長期休みの際はお仕事はどうされていますか? 将来のことを考える時間があります。

*幼稚園に通わせていてお仕事している方に質問です*
1.何時から何時くらいまで働いていますか?
2.こどもが長期休みの際はお仕事どうされてますか?

まだ出産すら終わっていないのですが時間があると将来のことばかり考えてしまって…
働くママさん、よければ教えて下さい

コメント

はっちき

うちは私立幼稚園で仕事してまーす!7時半から19時まで預かりがあるので、ちょっと遠くの職場で9:30から17:00で働いてます。長期休みも預かりがありますよ!

ただ、行事が平日だったり、預かりがない日もたまにあるので、仕事の調整は必要です💦

  • まお

    まお

    初めての投稿で緊張していたので、回答もらえてすごく嬉しいです!
    9:30~17:00だと正社員さんですか?
    幼稚園だと正社員難しいかな、と思っていたので驚きです。
    長期休みの預かりがある幼稚園があるんですね!早速地域の幼稚園調べてみます!!

    • 3月23日
みい

フルタイムで8時半〜17時まで仕事をしています🙂

私は職場の保育所と併用してますが、うちの子の幼稚園も時間外お預かりで預ける事ができます😊
長期休暇は年末年始やお盆は預かりができない事もありますが、それ以外では預けれます🌸

たまに平日の参観日はありますが、各学期に1回程度ですし、クラスや幼稚園の役員なども無いので、フルタイムでも通わせやすいです✨

  • まお

    まお

    ご回答ありがとうございます!!
    職場に保育所が併設されているんですね、
    差し支えなければなぜ保育所ではなく幼稚園に入れたのか教えていただけますか😮?

    フルタイムで働くママかっこいいですね!
    幼稚園だと14時ころまでのアルバイトか内職しか選択肢がないのかと思っていました(;-;)

    • 3月23日
  • みい

    みい

    幼稚園にした理由は…
    ・職場の保育所で、幼稚園バスへの送迎を対応してもらえる。職場内で同じ幼稚園へ通うお友達が多い🙂
    ・第二子がなかなか授からなくて、1人なら幼稚園でも経済的負担は大きくない🙂
    ・保育園は待機児童が多い💦
    ・幼稚園の後にピアノや英会話などの習い事が園内ででき、スイミングは送迎があるので習い事の送迎の負担がない🙂
    ・幼稚園の役員や父母の会が無いので、働きながらでも負担が無い🙂
    ・幼稚園の教育方針が、子供に合っていた🙂
    という点です🌸

    幼稚園も職場も自宅から近く、色んな面で環境に恵まれているとは思います😊

    うちの職場でなくても、うちの子の通う幼稚園ではフルタイムで働かれている方は少なくないようです✨

    • 3月23日
  • まお

    まお

    詳細ありがとうございます!!
    園内で習い事が出来るのはありがたいですね(*´ェ`*)
    送り迎え等が無いのはかなり利点ですよね!!
    幼稚園は専業主婦の方が多くて役員や父母の会があるのが当たり前だと思っていました。
    園によって無いところもあるのですね!
    待機児童も、私がすんでいる地区は県内でもトップクラスみたいですでに焦っています💦

    みいさんは恵まれた環境に囲まれているのですね😊
    これからも育児とお仕事の両立頑張ってください!

    • 3月23日
涼くんママ

4月から育休からの復帰で幼稚園に転園させます。時短勤務で8:30~13:00の看護師です。長期休みでも預り保育があります。

  • まお

    まお

    回答ありがとうございます!
    長期休みの預かりがある幼稚園があることが知れて良かったです😊
    生後10ヵ月のお子さんがいらっしゃるようですがその子は保育園ですか?

    • 3月23日
  • 涼くんママ

    涼くんママ

    そうです。下の子は保育園です。同じ保育園に決まったのですが、どうしても幼稚園に行かせたくて。

    • 3月23日
  • まお

    まお

    幼稚園か保育園かよく考えていれようと思います(×_×)
    イマイチまだこども園やら認可、不認可の違いが分かっていないので…
    回答ありがとうございました!

    • 3月24日
RYmama:*

4月から、上の子幼稚園下の子保育園へ行きます!
9時から16時半まで働きます( ˙꒳​˙ )
歯科衛生士です。
長期休みは預かり保育利用します❁.*・゚

  • まお

    まお

    回答ありがとうございます!!
    幼稚園と保育園だと送り迎え大変そうですね💦
    働くママさんは長期預かり必須ですね!!

    • 3月24日