妊娠30週で入院勧告されたが、リトドリン副作用で日常生活に支障。上の子もいてゆっくり過ごせず、経験談を教えてほしい。
こんにちは!妊娠30週の第二子妊娠中です。
昨日の検診で、経管2.4㎝と短くなっており入院をすすめられましたが、2歳の娘もいるのでリトドリン3回/日 内服することを条件に帰らせてもらいました(>_<)
しかし、1人目の時も副作用が強く、今回も動悸と手や口の震えで2時間は動けなくなります💦
日常生活は、無理はせずゆっくりする時間を心がけてということで、絶対安静の指示ではありません。
上の娘もやんちゃな時期で、横になっていると上に乗っかってきたり、なかなかゆっくり過ごすのは難しいです。
同じような経験されたかた、どのように過ごされていましたか?💦また、入院せずに出産を迎えれたかなども経験談教えていただけると嬉しいです!
よろしくおねがいします!
- あゆのん(6歳, 8歳)
コメント
はな
少し質問とズレるのですが、上の子が手がかかる時期なら余計に割り切って入院してしまったほうがいいです!
早産した方が後々ものすごく大変でした!(TT)上の子が気になりますが入院の方が全然ましでした!(ちなみに、入院からの早産です)
今、病院に無理を言って入院しないのではなくせめて34週あたりに病院に無理を言って退院した方がいいです!(TT)(TT)
レナ
今入院中です。
2歳の子が居るのですが、内服しながら自宅安静していた結果、頸管長はどんどん短くなり、悪化していく一方でした。
小さい子の面倒を見ながら自宅安静は難しいです。
ここはお腹の子のため、入院の方向がいいかと思います!
-
あゆのん
やはり安静難しいですよね💦子供のことだけでもやらなきゃと思い、ごはん支度や逃げ回る娘と格闘しながらの着替えにオムツ変え、それだけでもお腹は張ります(っω-`。)
次回の検診で短くなっていたら入院の覚悟をしておこうと思います(>_<)
レナさんも入院生活つらいと思いますが、出産まで一緒に頑張りましょうね(´;ω;`)- 3月24日
のりんご
私は上の子二人いますが、自宅安静にしてます。子守りは無理なので実家の親が来てくれてます😅それで1日中横になってます😅
-
あゆのん
実家の両親に頼れる場合は絶対頼ったほうがいいですよね!(>_<)
私の場合は共働きで遠方のためできません(´;ω;`)
お互いできるだけ安静にしながら、無事に出産を迎えられたらいいですね…!- 3月24日
れーい
今月の13日から入院しています。10歳と4歳の息子がいます。担当医の先生や助産師さんに何度も入院をすすめられて、何度も考えましたがやはり、上の子どもがいるため入院に踏み出せずにいました、しかし、ついに頚管長が1.7センチになり、もう無理だといわれ泣く泣く入院したのですが、結果良かったと思っています。正直自宅安静と言っても何かしら動くしかなくなるし、病院では上げ膳下げ膳、トイレ以外は全く動いてはいけません。結果そのおかげで、点滴24時間もしておりますが、頚管長2.6センチに1週間で回復しました!ですので、早産で赤ちゃんが早く生まれてしまう不安があるなら、無理をせずに入院するのが一番だと思います。逆にもっと早く入院すればよかったと思っています!
退会ユーザー
私は22週の時に頸管12mm、子宮口1cm開いており卵胞が見えるとのことで緊急入院しました
2歳の子の事は心配でしたが、今産まれたら助からないと聞いたので、赤ちゃんの命優先で考え、1ヶ月起き上がらない寝たきり食事、排泄も差し込み便器とバルーンを使ってしてました
今も入院中ですが、安静守ってきたからか子宮口の開き具合は変わってないそうです
頸管の長さは刺激すると怖いと先生が言ってて💦確認してません😅
上の子は日曜の昼間に1時間程度、旦那や義父が連れてきてくれます
サバサバしてて、いつもほっぺにチュウしてくれた後バイバーイと帰っていきます💦
ほかの病室からママー!!と泣き叫ぶ声が聞こえるのを思うと、サバサバしてくれて良かったなーと思います。
あと1ヶ月半入院ですが、このまま正期産までもちますようにと祈ってます☺️
退会ユーザー
追記💦
上の子供の世話についてですが、平日昼間は保育園、送迎は旦那がして土日は旦那が用事がある時は義実家が近いので義両親が預かってくれたり、義姉が面倒見てくれたり、甥っ子姪っ子がすごく可愛がってくれるのでほんと助かってます
旦那1人だったらご飯も作れないしどうしてたのかなーと考えちゃいます
あゆのん
アドバイスありがとうございます!(>_<)
そうなんですね…たしかに、今の時期は赤ちゃんにお腹の中にできるだけ長くいてもらうことが大切と先生にも言われました(´;ω;`)
とりあえず、先生にも次の検診の状態をみて相談しましょうと言われたので、できるだけ安静を心がけて過ごそうと思います💦