※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
す~ちゃん
妊娠・出産

入院中で安静が必要。横になっていないといけないため、写真整理が難しい。携帯いじるぐらいしかできず、時間がもったいない。良い案があれば教えて欲しい。

子宮頸管が短く、切迫早産の可能性があるため、入院してます。入院して3日、今は安静にしてることが必須とは分かっているのですが、時間がもったいなく感じてしょうがありません。。。写真の整理とかしたいのですが、基本座っている姿勢はNGで、横になってないといけません。この姿勢だと、携帯いじるぐらいしか出来なくて。。。何か良い案があったら、教えて下さい(o^^o)

コメント

deleted user

今何ヶ月ですか??

もうすぐ入院して1ヶ月になります。
基本ずーっとスマホですね。
ママリ見たり、小説読んだり、映画見たり。

映画見てると2時間あっという間なので、観れるようにするのをオススメします!
クロスワードとか本とかも持ってきてもらいましたが、結局スマホが一番。

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    今27週です。

    やっぱりスマホが一番ですかね。。。(>_<)ゞ映画はパソコンとかで観てましたか?私もやってみようかな!

    上のお子さんはどなたが見てますか?子どもに会えないのも寂しいですよね。。。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子は私の母が主に観てくれてます。仕事が休みの日は旦那が。
    子供は面会禁止なので入院した日から出産まで会えないんです(・Д・)

    映画もスマホで見てます!
    タブレットもパソコンもないので…
    でもスマホでも全然楽しめます(・∀・)

    • 3月23日
  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    おはようございます!

    お子さんと会えないのは寂しいですね(。>ω<。)でも、お母さん頑張らないとですもんね!!

    テレビを観ると、花見特集ばかり!
    いいな~いいな~ばかり思っちゃいますが、私も前向きに頑張ります!

    • 3月24日
ふみころん

今何週ですか??

私もほぼ寝たきりで入院していましたが、スマホでゲームかアマゾンビデオ、テレビ、子供の名前を考える…でしたね。
本も読んでみたんですが、張り止めの薬で手が震えたり、活字を読むのがしんどかったので本はやめました😅

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうございます!

    今27週です。
    張り止めで手が震えちゃうのは辛いですね。。。(。>ω<。)私も本を読んでみたものの、なかなか体勢的に読みずらくて、進みません。。。

    • 3月23日
k

わたしも2ヶ月切迫で入院してましたがほんとに暇ですよね😵
テレビ、スマホ、雑誌、マンガ、ひたすら寝るの繰り返しでした笑
ちなみにわたしが入院してたところでは編み物とか神経使うものはNGと言われました😭

  • す~ちゃん

    す~ちゃん

    ありがとうございます!

    2カ月!それは長かったですね!でも、無事ご出産おめでとうございます(o^^o)
    神経も、関係するんですかね?

    まだ入院して3日、まだまだ続くと思うと滅入りますが、頑張るぞ~!

    • 3月23日