※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまにゃん
家族・旦那

不潔な母。意味がわかりません…愚痴です。・布団は敷きっぱなし、布団を…

不潔な母。意味がわかりません…愚痴です。

・布団は敷きっぱなし、布団を干さない。寝具も洗わない。
→フケがすごい。「シャンプーが合わない」「ストレスだ」と言って周りのせいにする。
・掃除機も月2回ほどしかかけない。かけても見えるところだけ。
→床に綿埃がたまる。カーテンもカビている。物が床にたくさん置いてある、どけてその下を掃除したりしない。
・キッチン、お風呂場、洗面所の掃除は全くしない。
→水垢、黒カビが大量発生している。洗面所は腐卵臭のような臭いがする。
・洗濯物を畳まない、脱いだ服は脱ぎっぱなし。
→床に散乱している。タンスがあるのに使っていない。
・冷蔵庫の中はもちろん、身の回りの整理整頓ができない。
→ぐちゃぐちゃ。何年も前の物が出てくる。

父は単身赴任なのでほとんど帰ってきませんが、帰ってくるたびに掃除をしています。私も就職後に家を出ていますが、帰るたびに掃除です。
大学生の弟が1人いますので、普段は母と弟の2人暮らしですが、弟も母のように不潔です。
注意しても「俺と母さんは困ってない」の一点張りで、「気になる人が掃除すればいい」と…
母は週4〜5で介護の仕事をしています。フルタイムです。
もうそんなに働かなくてもいいのでは?と思うのですが、おそらく1人で家にいるのが寂しいのだと思います。

「腰が痛いから掃除片付けができない」と言っていますが、それならなぜ介護の仕事ができているの?と疑問です。確かに昔から腰痛持ちなのは知っています。
ですが、今となっては家のことから逃げているようにしか思えません。料理は好きみたいなのでしています。

私が高校を卒業するまでは私が週末に掃除をしていました。みんなの布団を干したり、寝具を洗ったりもしていました。もっと昔は母がしていたことです。
母に「もう少し綺麗にしたら」など促すと、泣きながら逆ギレされます。
「私はこれ以上もう何もできない」「帰ってくるたびに文句ばっかり」「嫌なら帰ってくるな」などなど…

父はたぶんこういう母になってしまったので、帰ってきたくないのもあって、ずっと単身赴任です。
夫婦関係に問題がありそうです。毎日電話やメールはしているようですが…

家族間の仲が悪いわけではありません。むしろ4人集まって会話をすると楽しいです。
母は病んでいるのかなと思いますが、何を求めているのかわかりません。
どうしたら普通に生活できるようになるのでしょうか…老後がとても心配です。

コメント

モカ♪

すみません。何の回答にもならないのですが、ウチの実母もかなりお母様に近いです💦家の状態も掃除しない言い訳も逆ギレの仕方も💦昨年まで教員をしていたのでそれを理由に料理以外の家事からは逃げていたのですが、辞めてからも何だかんだ理由をつけて結局汚いままです。
里帰りもあまりにも苦痛で、産後の身体で実家の掃除したりしてました。そして早めに帰ってきました。。。

老後心配です。でももう今更改善はできないので少しでもこれ以上酷くならないように促してくしかないのかなと思ってます…。
反面教師で家が汚いと私は苦痛になってしまうので、母のようにならないようにとせっせと掃除してしまいます😅💦

  • たまにゃん

    たまにゃん

    回答ありがとうございます😢
    あゆみかんさん♪のご実家も同じような状況なのですね…実は私も今里帰り中です。
    妊娠した時に「協力するから帰っておいで!!」と言ってくれたので、初産ということもあり帰りましたが、掃除片付けは全くです…今は掃除片付けは専ら私がやっています(共有スペースのみ)産後が怖いです💦

    早めに帰ったとのことですが、1ヶ月検診くらいまではご実家におられましたか?
    帰るタイミングを考えています…帰れるなら1日でも早く自分の家に帰りたいですが、車で片道3時間かかりますので生まれてすぐだと赤ちゃんの移動が心配です(ρ_;)

    • 3月23日
  • モカ♪

    モカ♪

    産院の1ヶ月検診までは何とか居ました💦でもその間に父が熱を出しインフルエンザの可能性があったので一度家に戻っているので実家にいたのは2週間程度です。
    お風呂や私のいる部屋は何とか掃除をしていましたがかなり苦痛で😣母は料理は好きなので産後ありがたかったのですが、キッチンもまぁ…という感じなのでちょっと不安でした。
    本人も掃除が苦手と言ってるのですが、プライドが高いので業者を呼ぶなんてこともできません。少し改善するよう提案してみたら「学校のがもっと汚かったから」と開き直られました😅

    片道3時間は大変ですね😣1ヶ月検診の病院がご実家の近くなら何とか1ヶ月検診まではいて、終わり次第帰るのが1番かなと思います。1ヶ月健診で問題なければお出かけもできますし。

    汚い問題は置いておいて、まぁ抱っこしてくれたり自分がシャワー浴びてる間や上の子を見ていてくれる等ありがたかったので、その辺をメリットと考えて過ごしてみてはいかがでしょうか?とにかく産後は寝れる時には寝たほうがいいので、お母様が見ていてくださるならその間寝るなどしてご自宅へ帰るまでに少しでも回復する手段と思って😃💦

    • 3月23日
  • たまにゃん

    たまにゃん

    そうですよね…全く同じです。プライドが高く、外では完璧な母です。
    赤ちゃんが生まれたら旦那の家族が病院まで来ると言ったら「家には来ないよね!?私だって仕事があるんだから予定合わせるのなんて無理💢」と家に来ないよう言い訳されました。近くまで来てるのにご挨拶もしないのか…と思ってしまいました。

    そうですね、とりあえず1ヶ月健診まではいられるように今のうちから少しずつ綺麗にしたいと思います。
    たしかに食事を作ってくれたり、シャワーの間見てくれている人がいるのといないのでは大違いですね。ありがたいと思っていさせてもらうことにします😊✨💦

    • 3月23日
みおみお

寂しいのですかね?
かまって欲しくて汚くしてる?
それとも、何年もやってきた家事が嫌になってしまったのかしら…
お父さんが帰ってきた時に、怒るとか文句言うとかじゃなくて、お母さんの話をみんなで聞いてあげたらどうでしょうか?
(´•ω•`๑)

  • たまにゃん

    たまにゃん

    父が単身赴任になり、もう15年ほど経ちますかね…私と弟が思春期のころ、受験生のころは母1人でしたので、相当なストレスだったのだと思います。
    私と弟が大きくなったので「もう頑張れない」と言って無気力の状態です、休みの日はスーパーに買い物に行くか、家でごろごろゲームしています。
    父は帰ってくるたびに掃除していてイライラしているので、良くないですね。みおみおさんのおっしゃる通り、母に寄り添ってみたいと思います。
    ありがとうございます😢✨

    • 3月23日
ピモコ

私の母親は60過ぎてますが家計の関係で看護師の仕事を続けています。たまにゃんさんのお母さんほどではないですが、家の掃除は後回しにしがちで、実家に帰るとガッカリするような感じのこともあります。
結婚し実家を離れると、母親の癖というか、母親ができないことというのがハッキリ分かりますよね。多分お母さまの掃除嫌いはなおらないと思います。例え仕事を辞めても、本人が必要でないと言っている以上は改善しないかと…
ご自身が介入するとまたストレスになると思うので、家族でない第三者にお掃除のお手伝いを頼むのはいかがでしょうか?

  • たまにゃん

    たまにゃん

    本当におっしゃる通りだと思います、仕事を辞めても治ることはなさそうです。やはり元々掃除片付けは苦手のようです。
    勝手に片付けをすると気が狂ったかのように怒るので、業者に頼むのはちょっと厳しいですね…少しずつ片付けから始めていけたらなと思っています(><)

    • 3月23日