※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マユ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。張り止めの点滴が痛みや漏れで何度も刺し直し。点滴期間が長いか不安。同じ経験の方、どうでしたか?

切迫早産で入院中。約2ヶ月経ち張り止めの点滴が腫れや内出血、漏れるなどでもたなくなってきました。。最近では毎日や1日2回も刺しなおししています。
刺し直す際も1回では入らず3〜4回目でやっと入ります。
朝から朝までの24時間でうまく刺さらなかったものも含め11回も刺し直したり…点滴期間が長いと普通なのでしょうか?現在、
同じ様に長期間点滴をしていた方はどうでしたか?

コメント

めぐ

私も何度も刺し治してました💦
アザだらけになりますよね😣

  • マユ

    マユ

    コメントありがとうございます( ˊᵕˋ* )
    そうなんですよね😭アザだらけで痛々しいです。。
    めぐさんは現在は点滴はなく、お薬など飲まれているのですか?☺️

    • 3月23日
  • めぐ

    めぐ

    私は現在はまだ切迫になっていません♪でも少し動くと張ってる感じがするので今回もベリーさんくらいの週数になれば入院かな…と思っています⤵
    上の子二人の時に切迫になってて、28週~と30週~入院してました。
    上の子は37週に点滴外したらその日のうちに産まれ、下の子は38週で産まれました!
    まだ入院生活かかるのでしんどいですよね😫

    • 3月23日
  • マユ

    マユ

    上のお子様2人のときに切迫になられたのですね😣✨お2人続くと次も…と思ってしまいますよね😣💦
    私も上の子が切迫で結果早産だったので、今回もかぁ…と思ってしまいました😭赤ちゃん守るためには入院の方が安心ではありますが、長期だとしんどいですよね💦
    点滴外したらすぐに産まれたのですね!点滴辛いですが、めぐさんの様に今回は37週以降で産めるようがんばります!ありがとうございます☺️🍀

    • 3月23日
  • めぐ

    めぐ

    娘さん小さいと入院してても気になりますよね😫
    私は最終的に鎖骨辺りから点滴してました。腕も足も全滅してしまって⤵

    • 3月23日
  • マユ

    マユ

    娘は実家と義実家で交互に見てもらっています😢病室は子供NGなのでほとんど会えず寂しいです。。😥
    足に点滴でもびっくりしましたが、鎖骨辺りですか💦腕だけでも辛いのにもう全身なんて大変でしたよね😭
    結果、元気なお子様が産まれて本当に良かったです☺️✨
    私も点滴生活まだまだ続きますが、頑張ります☺️✨

    • 3月23日
  • めぐ

    めぐ

    あと10週!頑張りましょう😂
    赤ちゃん楽しみですね❤

    • 3月23日
deleted user

二人共、季節が変わるぐらい切迫早産で入院していました😱

長期になると点滴の差し替え恐怖になりすよね😰
血管もドンドン潰れて最後の方は手の甲にしていました。

昼夜とわずにピーピーなる機械もうんざりですよね😂💔

  • マユ

    マユ

    お子様お二人とも切迫で長期入院されていたなんて大変でしたね😭💦
    手の甲にまで点滴されていたんですか💦想像しただけでかなり痛そうです😱
    そうなんですよ〜!😢あの機械の音ももううんざりしてます…さらに大部屋なので夜中に鳴ると同室の方が起きてしまい申し訳なくなります😭🙏

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私ももう切迫体質みたいです😵
    産後の寝不足より切迫入院の方が断然辛いです(笑)
    上の子に会えないのも辛いですよね😭
    私も大部屋でしたが、15分のみ子供との面会が許されていたので主人がほぼ毎日連れて来てくれてとても有難かったです😢

    夜中とかにピーピーなると熟睡もできないですし、ほんとストレス溜まりますよねー😱
    赤ちゃんのためとは分かっているんですが退院する日まで気持ちがついていきませんでした😂

    • 3月24日
  • マユ

    マユ

    やはり切迫は体質なんですかね😢💦
    ほぼ毎日でも15分のみの面会は短いですよね😭お子さんももっとママと話したかっただろうし、我慢させちゃって辛かったですよね😭🍀
    私は娘が地元(車で片道2時間)にいるので月1ではありますが2〜3時間会えています。ただ久しぶりすぎて目を合わせてくれなかったり…バイバイしても返してもらえませんでした😢表情は寂しそうでたくさん我慢させてしまっています…。
    元気な赤ちゃん産んで、家族みんなで過ごせる日を楽しみに頑張ります☺️🌸

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体質だと思います💦
    今後も妊娠後期を外で過ごす事はない気がします😂

    2、3時間でも月1は辛いですね😭
    分かります、うちもそんな感じでした😣
    子供も急にママと離れ離れになり、小さいながらも沢山我慢させてしまってるなと思い申し訳なかったです😢

    今は辛いですが、終わりは必ずきます。
    私も入院中は辛くストレスで円形脱毛症にまでなってしまいましたが、子供達の寝顔など見るとあの時頑張って良かったなと思います😊

    • 3月24日
  • マユ

    マユ

    やはり上の子の反応がいつもと違いますよね😢最初は私のこと忘れちゃったみたいで寂しかったですが、そんなわけないですもんね。むしろ沢山我慢してて精一杯だったんだと思うと本当に申し訳ないです😥明日、また約1ヶ月ぶりに会えるので楽しみです🍀

    円形脱毛症になられたんですか💦それは本当に辛かったですね😭💦
    私もmiiさんの様にあの頃頑張ってよかったって思える日を楽しみに頑張ります✨こうやって話を聞いてくださるだけで気持ちが落ち着きました☺️🌸
    本当にありがとうございます✨
    子育ても大変ですが、お互い楽しみながら頑張りましょうね✨

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一緒に居てあげたいけど出来ないのでもどかしいですよね😥
    明日会えるんですか😊✨
    楽しみですね😺
    娘さんもママに会えるの楽しみにしてると思いますよ💓

    いえいえ、私も入院中の辛い時よくここでお世話になっていたので少しでも気持ちが楽になれたら幸いです。
    私は下の子の時26週〜37週までの入院でしたが、ベリーさんはもう既に2ヶ月入院してらっしゃるんですね😢
    まだ先が長くて心が折れそうになると思いますが、30週に入れば今よりは時間の進みも早く感じられると思いますので、頑張って下さい😣✨

    • 3月24日
みィィ-仔

同じく上の子の時に切迫早産で長期入院してました( ´•д•` )💦
元々血管が細いのもあり最初から1日もたずすぐ漏れて血管も腫れてあちこち痛くて痛くて💧退院時にはヤク中ですか?点滴の後が青あざ?だらけでみたいになってました💧

本当点滴つらいですよね、、

  • マユ

    マユ

    コメントありがとうございます😊
    ヤク中ですか?っていうのすごくわかります!!😣まさにそんな感じです。。私は最初の方は大丈夫だったので、最初からもたなかったのは辛かったですよね😭💦
    みィィ-仔さんはその後も出産近くまでずっと点滴されていたのですか?😣

    • 3月23日
  • みィィ-仔

    みィィ-仔

    37wで退院までずっと入院で点滴でした😢
    退院しても2ヶ月くらい痣が消えないですよ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    点滴だんだん痛いし苦痛だしただでさえ寝たきりなのに余計なストレスですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    赤ちゃん守る為に仕方ないとわかっててもシンドいですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 3月23日
  • マユ

    マユ

    ずっと点滴で入院されていたのですね😢点滴1日も持たずだと何度も点滴を替えて長期入院…辛かったですよね💦
    退院しても2ヶ月も痣が消えないのですねー💦(゚-゚;)
    私も37週まであと2ヶ月ほどあるので頑張りたいと思います😣
    ありがとうございます☺️🍀

    • 3月23日
  • みィィ-仔

    みィィ-仔

    上の子がいると余計心配ですよね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)あたしも今回も入院の可能性が高いと言われてるので💧今からゾクゾクしてます(´θ`llll)
    お腹のベビたんの為にあと少し乗り切りましょね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    ゆっくり休んでください‎|•'-'•)و✧

    • 3月23日
  • マユ

    マユ

    上の子にはたくさん我慢させてしまっています😢💦
    みィィ-仔さんは今回も入院の可能性が高いと言われているのですね😭ママは辛いですが、赤ちゃん守るために頑張りましょうね!( ˊᵕˋ* )🌸
    お互い元気な赤ちゃんが産まれますように…🍀励ましの言葉までくださりありがとうございます😭✨

    • 3月23日
cham

そんなに差し替えしているんですね💦確かに入院日数が長くなるとどんどん血管がなくなってきますが、さすがにそれは多くてツラいですね(;_;)PICC(カテーテル)とか入れてくれないんでしょうか…医師や病院によるかもですが、私の居た所では本当に血管がない方には入れてました(><)

  • マユ

    マユ

    やはり多いですよね💦どんどん血管がなくなり細くもなり…入らなさすぎて看護師さん交代しながら点滴してくださることもあって申し訳なくなってきます😥
    PICC初めて聞きました!今日先生に点滴キツくなってきて…と話したので、週明けあたりに話があるかもしれないですね✨
    私もいろいろ調べてみます☺️教えてくださりありがとうございます☺️🍀

    • 3月23日
  • cham

    cham

    普通の末梢点滴とは違い局所麻酔を使用し行うものなので様々なリスクもありますが、差し替え等がない分気持ちが楽な気もします💦私も1ヶ月弱切迫で入院しましたが辛いですよね(;_;)頑張ってください!

    • 3月23日