
コメント

あーやん
怖い夢を見たとかじゃないですかね🤔

ミッキー
夜泣きだと思います。うちも毎日そうです⤵️
-
みぃはん
いつもどう対処していますか?😢
- 3月23日
-
ミッキー
多分、自分でどうしていいのかわからなくなっているんだと思うので、オムツやミルクなどやってもダメならおちつくまで、あやしてます。そしたら、そのうち寝ます。もちろん部屋は暗くしてます❗
- 3月23日
-
みぃはん
おかげで眠ってくれました🙇🏻♀️
ありがとうございました!- 3月23日

みおみお
その後寝ているなら夜泣きだと思います。
具合が悪い時はぐずぐずいつまでもしていて、寝てもまたすぐ泣きだします。
うちの子も何日か続けて1時間くらいギャン泣きしてました。
抱っこしても意味なし( ̄▽ ̄;)
-
みぃはん
夜泣きが始まったのですね…大変ですね…頑張ります😢ありがとうございます!
- 3月23日

ナー
何か夢でも見たのかな?
たまたま興奮して、泣いちゃったのでしょう^_^
明日起きて、熱でもなければ大丈夫ですよ。
ママに抱っこしてもらって、安心して寝られてよかったですね♪
-
みぃはん
初めてのことでアタフタしました(O_O)明日の朝体温気にかけてみます!
ありがとうございます😢- 3月23日

アヤックマ
夜泣きですね。
泣いた時目を閉じてたなら寝言泣きの場合もありますが。
具合悪いなら寝ないと思いますよ。
-
みぃはん
そうですよね…ありがとうございます!
- 3月23日

はるみ
うちの息子も一昨日に全く同じことがありました!
2ヶ月くらいの時から寝付いたら朝までぐっすりだったので、ついに夜泣きが始まったのかと恐怖でした😱
しかし起きたのはその1回だけで、昨日も今日もまたぐっすり寝ています。
みぃはんさんのお子さんも同じだとは言えませんが、もしかしたら寝ぼけてたとか怖い夢をみたとか
そんな感じかもしれません😵
念のため明日朝の体調を注意してみてあげればいいのではないかと思います。
-
みぃはん
抱っこで寝たので布団に寝かそうとしたらまた泣き叫ぶのですが…はるみさんのお子さんはどうでしたか??
このまま朝まで抱っこの予感です…😢- 3月23日

miiiiimama
背中を上から下に撫でて
多分真ん中よりやや下が硬いと思うのでその辺りを上から下と撫でたりトントンや暖かくするように手を当ててあげたりすると落ち着きませんか?
-
みぃはん
落ち着きました!😳
おかげで私も眠ることが出来ました🙇🏻♀️
ありがとうございます!- 3月23日
みぃはん
そうなのかもしれないですね…ありがとうございます😢