
男の子が生後2ヶ月で、唇や上顎に白いものができています。痛みや熱はなく、普段通りです。保健師は病院への相談を勧めました。同様の経験のある方いますか?感染症か心配です。
来週で生後2ヶ月になる男の子です!
最近唇の内側や上顎に、おっぱいの吐きカス?みたいな白いものができてしまいました。
取ろうとしても取れなく、増えたりしています。
本人は痛そうにしていなくおっぱいの飲みも良く、熱もなく普段どおりです。
区の保健師に聞いたところ、おっぱいの飲みが悪かったり熱がある場合は病院へと言われました。
同じような症状になったことのある方いらっしゃいますか?😥
何かのウイルス感染なんでしょうか...
- はじめてのママリ🔰
コメント

ひー
どうしてもそうなりますょ!
大丈夫ですょ!

あんぱんまん
息子もありました!
ミルクカスかなーとおもっていたら、カビだそうです。誰でももってるから、自然となおるよーと小児科の先生にいわれました。舌にある場合は、早めに相談した方がいいらしいです。
-
はじめてのママリ🔰
カビなんですね💦
今のところ舌にはできていないみたいです。れんままさんのお子さんはどのくらいで治りましたか?- 3月22日
-
あんぱんまん
1ヶ月検診でそれを聞いてから、1ヶ月くらいで気にならなくなったような気がします。
2ヶ月になるとのことでしたら、予防接種ついでに聞いてみてはどうでしょうか。- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
最近できてしまったので一度様子を見て、後日予防接種があるので聞いてみることにします。
少し安心しました、ありがとうございます!- 3月23日

りり
カンジダじゃないですか?
-
はじめてのママリ🔰
カンジダですか...
調べてみます。- 3月22日

おぴー
うちの子もなりました💦
鵞口瘡(がこうそう)と言ってカンジダ菌というかカビが原因です。
1ヶ月検診の時にそのままにしとけと言われたものの、
皮膚科に行った時に相談したら
塗り薬を貰って塗ったら
3日ですぐなりなくました!
再発もしてないです🙌
ただ、その薬は大人用に作られている薬で(子ども用がない)、
ほんの少しだけ塗ってくださいと注意を受けながら使いました😅
普通はほっとけばいいという先生が多いみたいですが😥
心配なら病院で診てもらってもいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
調べてみました。まさにこの症状です💦
まだ小さい子の口の中に大人用の塗り薬はちょっと心配ですね😥
もうすぐ2ヶ月になるのでそろそろ予防接種なのですが、そのときに聞いてみるで遅くないですかね?😓- 3月23日
-
おぴー
それでいいと思います!
ちなみにうちが使ったのは
フロリードゲル経口用というやつで、
大人は1回に1本使い切るそうですが
子供にはほんの少しだけ使いました😅- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
本当に少しなんですね😅
このまま様子を見て先生の指示を仰ぎます!
もしおぴーさんと同じ塗り薬もらったときは使う量気をつけたいと思います😅- 3月23日
-
おぴー
本人は痛みとかないようなので
放っておいても良いらしいのですが、
1ヶ月くらい続いても治りそうになかったので💦
やっぱりかわいそうに思いますよね😥
病院で診てもらって良くなるといいですね🤗✨- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月も続いたんですね😢
でも治ったみたいでよかったです😌
はい!
お話聞いてくださりありがとうございました😊- 3月23日
はじめてのママリ🔰
なってしまうものなんですね💦
痛そうにしてなくても見てるとかわいそうで😓