乳腺炎で硬いしこりが取れないままだとメスを入れて取り除くケースもあると聞いたので、同様の経験をした方の処置方法を教えてください。
息子がまだ1.2ヶ月頃は母乳を飲む量も少なく頻繁に乳腺炎になっていましたが、今となっては一回でたくさんの量を飲んでくれるので自然と胸の張りもなくなっていきました。
昨日少しだけ窮屈感のある下着で一日過ごしたところ、左胸の下の一部の乳腺がブラのワイヤーで押されたせいか硬くなっていて、授乳をしてもなかなか硬さが柔がず痛いです。今までの乳腺炎とは違い、熱もなく身体のだるさも今のところ感じません。乳腺炎で硬いしこりが取れないままだとメスを入れて取り除くケースもあると産婦人科できいた事があり焦っています😿
似たような乳腺炎になった方がいましたら、その後どのような処置をしたのか教えてください🙇♀️
- プーさん(6歳, 8歳)
コメント
さき
私もよく乳腺炎なります😭
切開は膿が溜まったときだと聞きました!
助産師さんにしこりができたら、硬いところを押しながら授乳するといいよ!と教えてもらいました🎶
私はそれで治っていましたが、心配なときはマッサージしてもらいに行っています💦
不安ですよね…早く治りますように✨
プーさん
今朝、すこしだけ硬さがとれていたので、あとはさきさんのように硬いところを押しながら授乳してみようと思います✨
コメントありがとうございました😌🌟