
コメント

3児ママ
耳で測るのは誤差がカナリあります。ちゃんと測れてないと全然違うってことがよくありました。
脇で測るやつで15秒とかで測れるやつを使ってます。それくらいなら何とかなるので✨

m
高いですが、おでこで測定できるものを使っています。
-
haru
ありがとうございました。
やっぱり高いですよね(>_<)
でもおでこの方が楽そうですね(^ ^)- 3月26日

emasara
耳やおでこで測るのはかなり誤差がでますよ!脇で測るもので、計測時間が長いほど正確ですが、うちも子どもは中々長く挟んでいられないので、30秒で測れるものを使っています。
-
haru
ありがとうございました。
やっぱり脇でやるのが正確なんですね。20秒で測れるやつで何とかやってみます(^ ^)- 3月26日

ぽにょ
脇で時間がかかるやつが一番正確だとお医者さんに聞きました。
うちの子はじっとしていられないので、最近、おでこで測る体温計を買いました。
すごく便利です。
でも、よっぽど具合い悪い時は、脇で測ろうと思ってます。
-
haru
ありがとうございました。
おでこで測るやつの方が便利ですよね(^ ^)- 3月26日

ゆかり
うちは首のシワ?になってる部分に挟んで測ってます😊
-
haru
ありがとうございました。
首も大丈夫なんですね(^ ^)
やってみます(^ ^)- 3月26日
-
ゆかり
出産した病院が、首に挟むやり方で測ってたのでそのままずっと首で測ってます😊💡
- 3月26日

🌻Angel Girl🌻
自分も脇に挟むやつを使っていたのですが、動いたりしてなかなか上手く正確に測ることが出来ませんでした。ですので、画像のを買いました!この体温計、こめかみで測り、1秒で測定することができとても便利で動く娘にとって買って正解の物でした😊
-
haru
ありがとうございました。
楽そうで良いですね(^ ^)高そうですが(;_;)- 3月26日

めほみ(๑╹ω╹๑ )
私が使ってるのは非接触の体温計です!
おでこでも脇でも測れます!
-
haru
ありがとうございました。
非接触で脇も測れれば良いですね(^ ^)- 3月26日
haru
ありがとうございました。
何とかして脇でやるしかないですね(^ ^)