
コメント

高輪娘
うちも同じ10ヶ月です☺
つかまり立ちだけだと疲れないかなぁ~と思い、ハイハイさせてます。
好きなおもちゃを見せて、部屋と廊下を行ききさせたり、あとは、うちのワンコを追いかけたりなどしてます。

退会ユーザー
支援センターや児童館は行かれてますか?
広い場所でハイハイ出来るし、
色んなオモチャもあるしお友達も居るので良いかと思います( ˙ᵕ˙ )
-
もりす
回答ありがとうございます。
少し家から遠いので、週2ほどしか行けませんが、子育て広場に行っています。行った日はよく寝てくれます。(疲れすぎて夕方に寝てしまうこともあるのですが…)- 3月23日

退会ユーザー
つかまり立ちではないのですが、うちは追いかけっこが好きなので待て待てー!って言って一緒にハイハイするとキャッキャと喜んでます(*^^)
あとお昼寝は15時以降はなるべくさせないようにしてます。上の子に妨害させてお昼寝もあまりしないので7時には寝てます😅
-
退会ユーザー
させて→✕
されて→〇
です。誤字すみません。- 3月22日
-
もりす
回答ありがとうございます。
夕方に寝てしまうことが多かったので、これから頑張って15時までのお昼寝目指します- 3月23日

さき
うちも10ヶ月です。お昼寝はどれくらいさせてますか?( ¨̮ )うちは15時以降は眠そうにしても寝かせずにしてます!そのおかげなのか夜は21時くらいから朝6時頃までずっと寝てくれますよ♡
-
もりす
回答ありがとうございます。
お昼寝はあんまり好きでないようで、一回30分で起きてしまいます。
好きな時間に寝させてしまっているので、15時までのお昼寝心がけます- 3月23日

まな412
家だけではなく、外に連れて行ってました。地域のコミュニティーなどを利用したり、散歩して外の刺激をあたえて、夜はお風呂に必ず入れてました。
体力使って(疲れて)ほしくて…
-
もりす
回答ありがとうございます。
お外への散歩は、いい刺激になると思うので、少し長めにしてみたいと思います- 3月23日

りゅっぺママ
うちは歩行機を使ってとにかく歩かせまくったり、はいはいさせたり、たくさんたくさん立っちの練習させたり、あと、ちゃんとお腹いっぱいにさせてます!
寝てくれーって言う時はお布団でミルク飲ませます!
うちは、そのまま眠りにつきます!
-
もりす
回答ありがとうございます。
歩行器購入するか、悩んでます。
試せる場所などがあればよいのにと思ってます- 3月23日
-
りゅっぺママ
7ヶ月くらいから入れてましたので、意外と大丈夫ですよ!
とにかく動け動けですよね!- 3月23日
もりす
回答ありがとうございます。
ハイハイたくさんさせてみます(^-^)
パペットが好きなようなので、それを使ってみます