※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かお。
ココロ・悩み

旦那の弟が息子の行事にいつも一緒に来て、邪魔だと感じている。気持ちが複雑でモヤモヤしている。

旦那には年の離れた小学2年の弟がいて おばあちゃん家に預けれないとかの理由で 息子のお宮参りや節句など すべての行事に 旦那の親とともについてきます。
こちらの家に来ても歩き回ったり 外に出てもじっとしていなかったり 携帯をずっとしたり、、親に注意されて大人しくいる時もあるので 邪魔とまでは言わないんですが 息子の行事ごとなのに 普通来ないでしょ?って思うのは 心がせまいのでしょうか。。😂😂
遠回しに言葉を濁しながら言ったら 弟が邪魔って言われたみたいでショックだった。って言われました。そりゃ自分の弟ですから ついて来ても何も思わないですよね。😂(笑)
これからの行事ごと全てについてくると思うと なんだかモヤモヤしてきます(笑)

コメント

にゃこまま

うちは逆で両家家族総出で
やるので1人来ないと
逆になんで来ないの!?って
感じです:(´◦ω◦`):

でも、嫌だったら
んー。。って感じですよね😫
落ち着いていい子にしていて
くれてるならまだしも…、、。

その年の子に座ってなさいは
無理なのかなって諦めますね。。

どこかでそれがわかってしまい
険悪な感じになるのも嫌ですし😢

  • かお。

    かお。

    家族総出なんですね😳💭それぞれの家によって考え方も違いますよね。。小学2年生に座ってなさいはたしかに難しいですよね😂 大人しくしていてくれることを願います😂(笑)
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
ララムーン

親の躾次第です。
それによって暴れたり走ったりしてはいけない、静かにする場所とか分かってきます。
二年生ともなると言えば分かります。
確かに高学年になると男の子はどこにもついてきません。
まだ低学年なのでついてくると思います。
自分の自宅に来た時にあまりにも酷いならしっかりとダメなことは教えてあげた方がいいと思います。
言いにくいかも知れませんが言ってあげる方が良いと思います。
小学生の男の子ですから誰も注意しなければエスカレートしていきます。
ご主人の弟なのでそこまで遠慮しなくていいと思いますよ^ ^

  • かお。

    かお。

    低学年ってこともあれば仕方ないですよね😂💭 さすがに布団の上に乗られた時は 嫌ってなりました(笑)でも旦那もきちんと注意してくれたので良かったです!ダメなことはダメって言った方がいいですね😳!
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
まめつぶあん

うーん、小学二年だったら仕方ないかもしれません。
でも高学年になったら、多分ついてこないと思います!
あと二年くらいの辛抱だと思います!

  • かお。

    かお。

    あと2年ですか。。(笑)たくさんいて わいわい行事ごとができると ポジティブに捉えようと思います😂(笑)
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
さみー

まだまだ子どもですし、親が行くなら付いてくるのは仕方ないと思います。
が、大人しくしといてほしいですね。

  • かお。

    かお。

    仕方ないですよね😳 でも旦那も旦那の両親も 大人しくするように きちんと言ってくれるので そこは良かったです😂💭 大人しくいてくれることを願います😂
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
うずら

私の旦那には年の離れた(15歳離れます)今年高1になる弟が居ます。
軽い発達障害があるので顔合わせや結納も付いてきましたし、結婚式も席でじっと座ってられなくて会場をウロウロと💦
事情を知らない参列者からは笑われたり、あの子大丈夫?と言われたりしましたが特に気にしませんでした。
何なら義兄(当時28歳)が顔合わせの日にドタキャンして来ないとか、現在33歳にして家出&行方不明な方がモヤモヤしてて(笑)
小学2年生に一人で留守番させる方が危ないですし、少し事情を考慮された方が良いかと思います✨
あと、私の姉が出戻りなんですが、姪(小学6年)はイベント事フル参加してますよ☺️
モヤモヤしてたらせっかくの記念写真もモヤモヤした顔で残っちゃいますよ❗️
気にしないで~⤴️

  • かお。

    かお。

    そうなんですね😳!確かに義兄さんの方が 行方不明だと心配になりますね😧💭
    行事ごとへの参加は 普通息子からみた両親とその祖父母だけだと思ってましたが、家庭によってそれぞれいろんな形があるんですね😳 勉強になりました!明るく行事を終えれるようにしたいです!
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
  • うずら

    うずら

    大勢で祝った方が華やかで良いじゃないですか✨
    そう思えば一人増えたぐらい何て事無いですよ~☺️

    • 3月22日
  • かお。

    かお。

    そう考えるほうが心が楽だし 楽しいですよね😂✨ モヤモヤしてたので ありがとうございます!😂

    • 3月22日
ストロベリー

まだ2年生ならついてくるのは仕方ないですかねー😅
これが中学生高校生ならついてこないと思いますが、2年生なら1人お留守番も可哀想ですし💦

  • かお。

    かお。

    旦那の実家の裏がおばあちゃん家なので すぐ近くなのに何でおれんのかなと思ってしまいました😂(笑)1人でのお留守番は難しいですよね。。仕方ないと思って頑張ります!
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
  • ストロベリー

    ストロベリー

    ついてくる代わりに、お行儀よくして欲しいですね😅
    そのへんは親が甘やかしてしまったのかもしれません💦

    • 3月23日
  • かお。

    かお。

    落ち着いていてくれることを願います..😂(笑)でもあまり深く考えすぎずに 息子の行事ごとを楽しもうと思います😊💭 ありがとうございました!

    • 3月23日
BIG MOE

うちの旦那の弟は今年小学生卒業しましたが、いまだに私たちの家に遊びにきたいだの、どっか遊びに連れてってなど今もなお言ってます。

もちろん行事ごとにもすべて参加してがりたくて、息子の誕生日にもどうでもいいプレゼント買ったから行くとか言ってそれを理由に来ますよー!

本当迷惑ですよね!まだ二年生なら当分は無理かもしれません!

私はやっと中学になるから落ち着くと思ってたのに全然で最悪です。

  • かお。

    かお。

    そうなんですね😳💭 年が離れてると 余計お兄ちゃんの存在が恋しいんですかね。。遊びに来るのはいいのですが 行事ごとの参加が..ってなります(笑)なかなかモヤモヤして 難しい問題です😂
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
3ママ

その年齢ならついてくるのは仕方ないでしょう。

かお。さんのお子さんが同じ年齢になったらわかると思いますが、もしお留守番させてて何かあった時の方がよっぽど心配です。

ただ、歩き回ったり、じっとしていなかったり、携帯をずっとしているのは注意していいと思います。
かお。さんのお子さんの行事に参加しているのだから、参加するからにはマナーがあることを覚えて貰いましょう。
言いづらかったらご主人に言って貰ってはいかがでしょうか?

ついてくるのは仕方ない、だけど、お子さんの行事だからきちんとして欲しい、行事を台無しにされる、とまではいかなくても、子どもの行事をきちんと祝いたいと伝えてみてはどうですか?

  • かお。

    かお。

    旦那の実家の裏におばあちゃん家があるので 学校帰りとかはいるみたいで、そこでお留守番できないのかなって思ってしまいました😂
    第一子ということもあり 考えすぎなのかもしれませんが きちんと行事ごとは祝いたいので 旦那に伝えることは伝えようと思います!
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
  • 3ママ

    3ママ

    おばあちゃんが預かるのを嫌がってるのかもしれないですね。もう良いお年でしょうし、長時間になるだろうし、食べさせないといけないだろうし。

    お祝いごとはしっかりしたいのはもちろんわかりますし、ついてくるのが嫌な気持ちもわかります。うちも年の離れた兄弟になるので呼ばれたらきっと連れて行くと思います。

    なので、かお。さんとご主人だけでお祝いすることを考えてはいかがでしょうか?例えば3回に1回は家族水入らずで、とか。
    そしたら少し気持ちの余裕が出てくるかもしれません。

    • 3月22日
  • かお。

    かお。

    旦那は三兄弟の長男で 次男は成人で 三男が小学2年ということもあり 兄2人は家を出てるので 寂しくなり どちらかというと おばあちゃん家でおるより 親に着いていきたいって感じです😂 ご飯とかはおばあちゃん家でも食べてたりするので。
    そうですね😳💭それも一つの案かもしれません!その方が気持ち的にも楽です😂ありがとうございます!

    • 3月22日
(•ө•)

小学2年生の弟なら…
良いじゃないですか😊❗

うちなんて義兄(40代独身)が
毎回ですよ…🙄⚡

先日の初節句では
写真撮影で娘の隣に座ろうとして
はっ?💢って殺意すら湧きましたよ

どう考えても両隣は親でしょ😒💢💢

  • かお。

    かお。

    それはさすがに両隣は親ですよね😂😂 まだ小学2年だと可愛らしいものですよね、、😂 義兄さんも40代だともう立派な大人ですし 少し考えてほしいものですね😳💭
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月22日
4MAMA

長男が小2です。五時間ぐらいならお留守番出来ます。
ただ環境次第ですよね!今まで両親と離れた事無いならしょうがないかな…
春から小3ですが、このへんから聞き分けが…😅少しぐらい怒られてもへっちゃらみたいな所あります‼️
今度、かお。さんが悪い事したら、叱ってみてください。
両親やお兄ちゃんだと、甘えもでますから!!この部屋は入っちゃダメだよとか、お祝いの日だからこそ、お利口さんにしてねとか、ちょいちょい釘刺すと良いですよ❗
ウチはイベントはお互い妹家族や私達家族が参加して行います。私と妹に怒られるのは子供達慣れっこで(笑)旦那や妹の旦那が怒るとヤベってなります。
ちなみに、甥っ子は春から高1になりますが、大抵参加してくれてます😆
せっかく来るなら、上手く付き合えるといいですね。

  • かお。

    かお。

    なるほどです😳!身近な人より 馴染みが薄い人のほうが 怒られた時 効果あるんですね😳💭 体験談 参考になりました!同い年の子を持つお母さんに聞けて良かったです!😊
    相談にのって頂いてありがとうございます!

    • 3月23日