![たすママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母との関係が悪く、義母に頼らざるを得ない状況になった方がいます。過干渉や暴言などで同居が難しく、アパートで暮らしています。現在は切迫早産で自宅安静中で、義母に上の子の面倒を見てもらうかもしれないが、干渉や言葉が怖いと感じています。経験者のアドバイスを求めています。
義母と仲が悪いまた疎遠になっている方で頼らざるおえない状況になった方いらっしゃいますか?
また義母に自分のいない間アパートなどに泊まってもらった事ある方いらっしゃいますか?
同居中に義母の過干渉、思った事を何でも口にする(暴言)、ひどい物忘れ、勝手に部屋に入り片付けされたり家具の位置を変えようとするといった事があり、姑ノイローゼになり私と義両親が大喧嘩のすえ、家を出てアパートで暮らしています。その後義両親はうちの実家に謝りにきてくれましたが正月に行った際相変わらずな感じで表向きだけだったんだなと思いました。ただいま2人目が切迫早産で自宅安静になっていますが明日の検診次第では入院かもしれません。まだ保育園に行っていない上の子を見るためにもしかしたら義母にアパートに泊まってもらうかもしれません。実両親はいますが2人とも正社員でバリバリなので💦義母は張り切っているようで助かるのですが家に入られるのが憂鬱です😭また色々干渉されたり、言われたりするのが怖くてたまりません。でも割り切らないといけないし、感謝すべきだと思います( ; ; )似たような経験がある方にアドバイスを頂けたらと思い、相談させてもらいました🙇♀️
- たすママ(6歳, 7歳)
コメント
![えりざべす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりざべす
一回喧嘩してるならそんなビクビクすることじゃなくないですか?
私だったら干渉されたら、それ嫌だって私言いましたよね?謝ってくれましたよね?今同じことしてますよ、やめてくださいってはっきり言います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも同居中の義母の事好きじゃないです。
むしろ昨日 大嫌いに近づいた感じです(^^;
いろいろと事情もあるかと思いますが、お家の中をいじられたり、干渉したりするのであれば、義母の家でお子様を観てもらう事はできないですか??
-
たすママ
義母にあまり会わせてなかった事と旦那の実家が車で2時間ぐらいかかるので子どもにはだいぶ負担がかかるのではないかと思いまして( ; ; )
- 3月22日
-
退会ユーザー
そんなに離れているんですね(>_<)
過干渉な義母さんとの距離としては丁度いい距離かもですが(^^)
あまり会わせていなかったのであれば義母さんのお家にも慣れてないだろうしお子様には負担かもしれないですね・・・
まだパパが居てくれれば少しは違うかもですが・・・
お仕事の関係もあるし難しいですよね(*_*)- 3月22日
-
たすママ
そうなんです💦産後に旦那は休みをもらうようになっていて産前までは休みをもらいにくいようです😭
- 3月22日
-
退会ユーザー
そうですよね(>_<)
今回は、我慢しかないのかもですね(*_*)
馴れない環境でお子様が泣いてしまうのもかわいそうですし・・・
義母さんには 『物がどこにあるのか分からなくなると困るので配置を変えたりしないでください』と頼んで、ご主人様にちゃんと義母の行動や発言等を制御してもらうしかないですね(*_*)
うちの義母もそうですが、無意識に人が傷つく事を平気で言ってきます!!
あまりに勝手な事ばかりなら、ご主人様に強く出てもらいましょう(>_<)- 3月22日
-
たすママ
はい、頑張ってみます( ; ; )無意識に言っちゃうのが一番タチが悪いですよね💦
旦那もなかなか義母に言えない人ですが頑張ってもらいます😫- 3月22日
たすママ
ありがとうございます( ; ; )義母に反抗した時の決まり文句が『こんなにしてやってるのに〜』と言われていました。してもらった事はこちらがお願いした事ではなく、過干渉でされていた事で。今度はこちらがお願いするので何て言われるか…とビクビクしてしまいます😭