産後の生理が気になります。2人目を授かり、春生まれを希望していますが、完母で生理の戻り時期が心配です。完母のママさんの経験を知りたいです。
産後の生理っていつ戻るのか気になってたまりません。👀💦
育休があと1年あるのですが、できればこの休み中に2人目授かって、休みを伸ばし、2人目産んで、人生計画の中の出産を全て終わらせて仕事復帰したいと思っています。
(要はいっきにまとめて休んで、すっと仕事に復帰したい)
仕事に戻るためにも春生まれを希望しているので、夏くらいから妊活したいけど、、、
完母なのでいつ生理戻るのか分からず心配です💧
完母のママさんは何時頃生理戻りましたか?👀
個人差あるのはわかってますが、参考までに知りたいです…!
- An。(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
k
1人目は産後2ヶ月目で戻りました!
2人目は今の所来てないです!
さみー
私は産後半年で生理がまた始まりました!
今月は予定日過ぎてもまだこないので安定してはないです😅
-
An。
やっぱり戻り始めって不安定なんですね😭妊活の事を思えば早く戻って来てほしいです〜💦💦
- 3月22日
退会ユーザー
完母でした!
卒乳2週間後に来ましたー!
でも、完母の友達とかでも3ヶ月で来たとかまだ母乳あげてて(うちの子と同じくらい)来てないって子も居ます☺️
でも、きっと(詳しくわかんないですけど…)育休って延長できなくて少しだけ仕事復帰とかにならないですか?(従姉妹がそんな感じだったので💡的外れでしたらごめんなさい🙇♀️🙇♀️🙇♀️💦💦)
-
An。
育休自体は伸ばせるのですが、職場復帰して、またすぐ妊娠とかなったら迷惑かなぁって思い、まとめて休んで産みたい!って、思ってるんです、、、。
- 3月22日
ママリ
私は断乳をして丁度1ヶ月で生理が来ました😊
1年後ぐらいですが💦
断乳すれば遅くとも3ヶ月以内には生理が来るはずと先生に言われました。
お子さんの状況も色々ありますしママの体も個人差があるので何とも言えませんが、抵抗なければ完ミにして様子見るのもありかなと思いました!
-
An。
哺乳瓶拒否なっててミルク飲んでくれないんです😭私がいなくて、どーしてもお腹空いたら大泣き大暴れして最後観念してミルク飲むみたいな感じです、、、。離乳食はじまって、歯が生えてきたら早めに卒乳考えようかな、、、って思いました💦
- 3月22日
-
ママリ
難しいですよね💦
夜間授乳がないだけでも排卵を抑えるホルモンが緩和される事もあるみたいですよ!✨
ただしこのホルモンが人それぞれ強い人と弱い人がいるので厄介なんですよね😩
しかもまだ3ヶ月で哺乳瓶拒否だと今は厳しいかもですね💦
ちなみに私は産後1年で妊娠しましたが育休延長して続けてお休み貰えてますよ✨
こちらも会社によるかと思いますが💦💦- 3月22日
もふもふ
生理が来てなくても妊娠はできるそうですよ!
完母じゃないので戻る時期は答えられないのですが。。すみません。
-
An。
生理こないのに妊活できるんですか?!👀💦
- 3月22日
あーちゃん
わたしはほとんど母乳でしたが
預けるときや 外出時はミルクあげてました!☺︎
それでも 一人目は 産後10ヶ月
二人目は産後11ヶ月で生理がきました!
-
An。
やっぱりオッパイあげてる限りは戻らないって思っておいた方がいいんですね😨
- 3月22日
もふもふ
私の通っていた病院の先生は、生理が来てなくても妊娠することはあるからと言っていました!
ただそれが妊活もできるということなのかはわからないですが。。
-
An。
あ、、、たしかに。生理戻らぬまま妊娠して人の話を聞いたことあります…💦凄いな!って思ってました。笑
けど、ほんと個人差あるって皆さんのコメントで思ったので、妊活始めたいタイミングでクリニック行ってみようって思いました!ありがとうございます!- 3月22日
ガンちゃん
完母ですが、産後1ヶ月で
生理きました😅
1人目の時も産後2ヶ月で
きたので早かったです🤣
-
An。
1ヶ月…!!めちゃくちゃ早いですね!!来週で4ヶ月ですが全く生理の気配ないです😅もうそろそろ戻ってくれてもいいけどなーとか思ってますが、どうなるのか、、、
- 3月22日
ゆきママ
1人目は生後4ヵ月
2人目は1才1ヵ月のときでした
-
An。
1人目と2人目ですごく差があったんですね💦ほんと個人差があるのですね😫
- 3月22日
An。
2ヶ月?!早いですね!来週には産後4ヶ月ですが、、、そんな気配全くありません、、、
k
もし本気で2人目をと考えてらっしゃるなら、産婦人科で排卵してるか検査してもらったらどうかなー?と思います!!
私的には生理面倒なので、当時もっと後から来て欲しかったなーと思ってました。。。
An。
生理が戻ったら早々に不妊クリニックに行こうとは思ってました!(長男も不妊クリニックの指導のおかげで自然妊娠できたので)2人目ほしい、妊活始めたいって時に以前通ってたクリニックに相談に行って見たいと思います!