※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
その他の疑問

親にアンタ運動不足だからマヂで動かないと難産になるよと毎日のように…

親に

アンタ運動不足だからマヂで動かないと難産になるよ

と毎日のように言われています。
しかし、全く動いてないわけではなくお腹の張りを感じた時はやすんでいるし水分補給もしっかりしているし外に出て買い物したり、それなりに動いています。

妊婦さんは通常の人よりも運動を少し無理してでもしないと難産になるんでしょうか?

コメント

れもん

お腹の子のことを考え、休む時は休み動ける時は動いています。

ゆう

いいえ!
私20キロ太り運動なんてしませんでしたが初出産で分娩台に上がって5分で産まれましたよ!
陣痛は10時間くらいでしたが

ゆか

体重が増えすぎると難産になるみたいですが、まだ22週ですしそんなに積極的に動かなくて大丈夫ですよ!
無理して切迫早産になったら大変ですよ!
動くにしても正産期入ってからでいいと思います😃

む

結局、ちゃんと運動してたって暗算になる確証はないんです(^^;💦
わたしは、娘妊娠中、けっこう運動してましたがかなりの難産でした。
息子妊娠中は上の子の育児もあり運動はこれっぽっちもできなかったけど、一瞬でした。

うけるときに動く、休むときにはしっかり休む!これが一番です😃

ママリ

毎日お家をぴかぴかに掃除し、旦那とたまにショッピングモールで歩く程度しか運動してませんでしたが安産でしたよ👶
お腹が下がらないまま陣痛がきたので驚きましたが😣
いくら運動しても難産な人は難産みたいですしなんにもしてなかったのに安産な人も居ますしこればかりは本当に人それぞれだと思いますが、適度にお体を動かされてるのならいいと思います👌
妊婦生活、大変なことも多々あるかと思いますが頑張ってくださいね🤗

ゆゆ

立ち仕事で立ちっぱなし歩きっぱなしの仕事9ヶ月までこなしましたが、臨月入ってからの検診ではずーーーっと子宮口1cm。
やけくそになって一日に2〜4時間くらいかけて、6〜12キロ歩きましたが予定日過ぎました😩
歩け歩けと病院で言われてムカついたので12キロ歩きました!!ってドヤ顔で言ったら、そこまではいいよwwwみたいな反応でした笑
結局予定日過ぎてから内診グリグリ後帰宅途中に破水し、昼前に入院してそこから丸4日かかりました😅
運動した意味なかったです😅

mama

ほんとに動かないとまずい時には
先生が言ってくれると思います😂笑

私は1人目全く動きませんでした😂
散歩もなかなか行かず
ダラダラ過ごしてました‪‪💦‬‪‪💦‬

それでも陣痛から7時間で
産まれましたよ♪
助産師さんからは、初産で
これは早いしすごく安産でした!
と言われました😊

An。

人によりけりですね😅
立ち仕事で動き回ってましたが難産でした。笑
母体の問題もあるとは思いますが、私の場合は、息子の頭が大きくて引っかかって出てこず手こずりました。
きっと会陰が柔らかければ出たかもしれませんが、お腹の子原因の難産もあります。
友達も子供の肩が引っかかって大変だったと言ってました💦

まめつぶあん

全く運動という運動してなかったです。自宅安静だったので、
ずっと寝てました、
でも安産でしたよ!スピード出産です!

マヤ

検診で先生から「運動して良いよ」って言われるまで大した運動なんてしてませんでした😅

初産で破水して4時間程で産まれたので超安産!って言われました😅

りーにゃん♡

私は1時間歩いて拭き掃除してストレッチにスクワットを毎日してました(*´꒳`*)
そのおかげか陣痛4時間、病院着いてそっこー破水して分娩時間は24分でした!スーパー安産でした笑

み

わたしは切迫早産だったから全くと言って良いほど運動してない(買い物もネットスーパーでしてました)ですが安産でしたよ😌
昔の人の言うことは気にしなくて良いと思います(笑)