
旦那にモヤモヤしてます。仕事は激務で平日は深夜帰り家事子育てには協…
旦那にモヤモヤしてます。
仕事は激務で平日は深夜帰り
家事子育てには協力的で平日も余裕のあるときはお風呂掃除やゴミ捨てをしてくれてます。
いわゆるイクメンです。
私は春から復職予定です。
上記の通り、平日は基本ワンオペです。
休日は月一回お互いのリフレッシュ日を設けていますが、旦那には友達が多く、また仕事でのゴルフの付き合いもあり、春、秋は結婚式やらコンペで毎週1日は家にいません。
普段は良きパパで家族も大事にしてくれてますが、最近は仕事に家庭に友人に忙しいのか休日一緒にいてもウトウトすることが多く、ついイライラしてしまいます。
寝る時間もズレてきて、夫婦で会話する時間は朝の行ってらっしゃいだけです。
良い夫なのに、最近前のような愛情をもてなくなる時があります。
私がわがままなんでしょうか?
またこんな経験、みなさんにもありますか?
- マッ(10歳)
コメント

みおみお
ありますよ
うちのパパもイクメンです。
とても良い旦那さんですけど
シフトで仕事してるので仕事時間は朝だったり夜だったり…
なので、お休みの日は気が付くと寝てます。
お出掛けしても寝てます。
水族館でイルカショー見てても寝てましたw
でも、愛情が持てなくなるようなことはないし
仕方ないかなと😅
良い部分を見るようにしてます。

ままり
イクメンなだけ羨ましいf^_^;
うちなんて平日休みだけど、上の子のオムツ替えなんて一度もしたことないし、5歳になって初めて公園に連れてってくれたぐらいです。
仕事は18時には帰るけど、だからといって子供の世話はなしです。
愛情どころじゃない…
-
マッ
それは辛いですね、もう少し手伝ってもらえると助かりますよね。
- 3月22日

れい
激務なのに育児手伝ってくれてうらやましいです。
うちの旦那も超ブラック企業に勤めているから休みが月に1、2日で帰宅も大体23時頃です。
唯一やってくれるのはゴミ出しです。
-
マッ
旦那さんの体調考えると頼めないですものね、分かります…
- 3月22日
マッ
優しいですね。
私も仕方ないと我慢してたのですが、この前私の友人の家にお呼ばれしたところでも寝ていてムッとしたところから、なんだか許せなくなってきました。
夫婦仲良くいたいのに…