
大人用ベッドで添い寝後、ベビーベッドに移動させるべきか、そのまま寝かせても大丈夫か、この方法で寝かしつけると癖になる可能性はあるか。
寝かしつけについて
もう一度質問させてください😂
そろそろねんねかなというタイミングで大人用ベッドで一緒に横になっていると、ぐずりながら指しゃぶりして、勝手に寝てしまいます。これは添い寝ですか?
大人用ベッドで寝てしまったあと、ベビーベッドに移動してあげた方が良いでしょうか?そのまま寝かせておくと何か害がありますか?
また、この方法で寝かしつけているとこれでしか寝なくなるとかありますか?基本はベビーベッドで寝てほしいなと思っています。
よろしくお願いしますm(_ _)m
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ノアママ
勝手に寝てくれるなんてとってもお利口さんですね💕
添い寝で寝てくれるなら楽ですよね!
大人用のベッドは赤ちゃんには柔らかすぎるらしいし、大人に潰されないかという心配はありますが、うちは大人と同じベッドで寝かせちゃっています💦
近くでスヤスヤ眠る寝顔を見ているだけで幸せです❣️

あえり
私はそれを添い寝だと思ってました😅
最初の頃は添い乳してたので横で寝てたらそのまま寝かせてました😊
今は娘の寝相が悪くなってきたので娘用の布団で寝かせてます!
私はミルク飲ませて寝るまで抱っこしてうちの娘の場合、完全に寝た時は私が少し動くだけでもビクッと動くので、それであ、寝たなって思って娘用の布団に寝かせます😃
-
はじめてのママリ
腕枕とかするのが添い寝なのか?と思ったりして😅
移動するとき起きちゃったりしませんか❓せっかく寝たのに起きちゃったら…と思うと移動がためらわれます笑- 3月22日
-
あえり
そうなんですね!😊
おきますね(笑)
昨日も3,4回布団に移動させたら起きました(笑)
なので、寝たかなっていうのがわかるまで抱っこしてるの辛いですが(笑)- 3月22日
-
はじめてのママリ
やはり起きちゃいますよね😂
わたしも昼間チャレンジしましたがばっちり目覚めてぐずってました笑- 3月22日
はじめてのママリ
たまたまかもしれませんが、ここ数日それで寝てくれてます😊
やわらかいって聞いたことあります😫
なのでこのまま寝かせていていいものか心配になってしまって😅
かわいいですよね☺️癒されます✨