
アパートに住んでいる女性が、将来的にマイホームを購入したいと考えています。アパートは狭く感じるため、工夫やアドバイスを求めています。間取りや生活スタイルについて意見を募集しています。
近々首が座ったら
アパートに戻ろうと思ってます😉♡
ちなみに2DKです。
ハイハイしたりつかまり立ちしたり
するようになると余計なものは
おけないなーって思っていて
アパートはかなり狭く…(тωт。`)
お金がたまり次第、建売などの
マイホームを買おうと思ってます。
みなさんはアパートなどに住んでる方で
工夫されてることがあったら教えて下さい!
写真などがあったらお願いします♡
一応間取り貼っておきます!
ちなみに畳に三人で寝る。
ほかの6畳にはご飯食べたり洗濯干したり
テレビ見たりとリビングみたいな感じです!
それかキッチンのところで
ご飯食べようかなとかも考え中な感じです。
意見が欲しいのでお願いします!
- 3 kids mam ᙏ̤̫♡゛(7歳, 8歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら、洋室の角は、荷物置きにして、DKで、ご飯を、食べたら、良いかと思いますよ🎵
テレビ台の角には、ガードをして、引き出しなどには、S字フックを、したら、子供が、けがをしなくて済むかなと思ってます😅私自身、マンション暮らしですので、そう言ったやり方をしようと思ってます😄
少しでも、参考になれば、幸いです😅

ぐでたま
うちは夜泣きひどいので洋室に旦那が寝てますw
親も泊まりにくるので洋室は寝れるスペースを確保してますヽ(*゚∀゚*)ノ
洗濯物も増えたので、雨の日に干すスペースも日当たりの良い場所にあれば尚イイかと♡
-
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
なるほど♡
たしかに日当たりいいとこに
干さないと乾きませんもんね😭😭
ありがとうございます💗- 10月7日

むっくん
うちも2DKです。
DKが六畳程ですがそこにベビーベッド置いてカウンター置いてテレビ台置いてローテーブル置いてます!
一部屋はほぼ物置状態でもう一つの部屋で寝てます。
布団なのでそこにボールプール置いて寝る時ははじによせてます!
物は使わない物は徹底して捨ててます。
後で使いそうだから〜やいつか〜などはなしにしてます(^ω^)
そうすれば全然狭く無いですよ(^_−)−☆
3 kids mam ᙏ̤̫♡゛
やっぱりDKで食べるべきですよね*\(。・∇・。)/*💕ありがとうございます!参考にさせてもらいます!