

くわい
初めまして( ´ ▽ ` )
ちょうど1年程前に岩田病院で出産しました!
先生は、院長先生は優しくて話しやすかったです。人気があるみたいでした!
外来では他に、はっきり話してくれる男性の先生や(私はあまり診察してもらった事無いけど)女の先生がいらっしゃるようです。
看護師さんや助産師さんは、若い人から年配の方まで様々な方がいました。
施設としては建物自体は古さを感じますが、いつも掃除係の方がいて清潔に保たれていました。
全室個室だったので、そこはすごく良かったです。
毎日朝に掃除係の方が簡単に掃除しに来てくれました。
こんな感じですが、参考になれば☺❤

いのうえ
岩田病院で出産しました!!
とにかく毎日混んでます(笑)
上の方と同じように全個室は嬉しいです(*^^*)
先生も助産師さんも皆さんとても優しいです(*^^*)

さーママ
岩田病院で出産しました。
私は初産で他の病院のことは友人から聞くくらいしか知りませんが、最近よくある、オシャレなディナーやエステ....なんていう類の病院ではありません(^^;;ちなみにエステは料金払えば受けれるようですが。
ごはんは結構量が多かったです!和も洋もありましたが、オシャレというより健康に気を使った食事(多め)という印象でした。
他の方がおっしゃるように、先生や助産師さん、看護師さんはとてもいい印象の方ばかりでした^ ^
個室については、差額ベッド代を払えば、金額に応じ広くなります。差額ベッド代無しの基本の部屋ですと、トイレ共同、シャワー共同です。
普通の分娩であれば5日間入院、出産の2日目から赤ちゃんと日中同室、夜はお願いすれば預かってくれます。無理はしないで、赤ちゃん預けてゆっくり休んでねってスタンスでした。
わたしが産んだ日は新月ということもあり、5人ほぼ同時刻に集まりまして....分娩台が4部屋しかないので、一番最初に産んだお母さんは、休む間も無くお部屋に帰られてたみたいです(^^;;
普段の検診は予約が取りづらいです。それと平日のみなので、土曜検診が無いのが働きながら通ってた身としては辛かったかな....
私は今後2人目以降も岩田さんにお世話になりたいと思っています!
コメント