長文になります。生後2ヶ月の息子がいて私は今は育休中です。夫が今年の…
こんばんは。初投稿です。長文になります。生後2ヶ月の息子がいて私は今は育休中です。
夫が今年の1月に会社のパワハラが原因で鬱病と診断され退職しました。病院に行き薬を処方されましたが飲まずになくしたそうです、、、(私は産後1ヶ月半は近くの実家に帰っていました。)
免許も持っていなく貯金なし。今は税金も義理の母親が払っている状況だと最近知りました。私も貯金が少なくまだ手当が入らないため生活費だけで精一杯です。
鬱病についての知識が浅いためか、、今も夜中にチャットでゲラゲラ笑いながらゲームをし息子を起こす夫にイライラしてしまいます😑会社を辞めた後もお金がなくなる前は群馬から東京の友人の所に遊びに行ったりしていました。バンドを組んでるといって今もたまにギターを弾いています。
来月に近くで有名な医師に診てもらう予定なのですが、昼夜逆転の生活をし家事も育児も手伝わない夫にイライラしてしまいます、、しまいには食べたものはそのままだし使ったものは出しっ放しで、すぐに部屋を散らかします(笑)鬱病でも大声で笑えるものなのでしょうか😅アルバイトからはじめてみたらと話したところやってみるとは言うものの2週間たってもなにも行動してくれません。あんまり強く言うのもどうなのかと同居している義理の母親と悩んでいるところです、、。それとネットの回線を切ろうか悩んでいますが、どうなのでしょうか、、。教えてください😭
- ゆう(7歳)
コメント
くるみ
大変ですね💦
鬱病であれば昼夜逆転はあまりよろしくないかと思いますので、ネットはやめて散歩とかした方がいいかと思いますが。。:
仕事はして良いか先生と相談した方が良いと思います。有名な医師を受診する際に、ゆうさんも一緒にお話してみてゆうさんが何をすべきかきいてみてはどうでしょうか💦
りんりん
今までしたかったこと、出来なかった事をバーッとやっている状況なのかな、と思いますが父親になった以上はあまり甘やかしすぎるのも…といった感じですよね。。
ちなみにわたしは鬱より軽い自律神経失調症になったことがありますが
『嫌なもの、嫌な人、嫌なこと』から遠ざかっているときは変わりなく元気に過ごしていました。
ゲラゲラ笑ったりもしてました。
病院へ行ってもカウンセリングで始めの段階から全てを打ち明けたりすることはまず難しいでしょうし
かといって家族がやいやい言うのも逆効果だったりするので
とにかく外へ連れ出して日光を浴びるのがまずは1番良いかと思います…。
大変かとは思いますが向き合ってあげてください(><)
-
ゆう
御返事ありがとうございます。
会社に行っている時も遅くまでゲームしていたり東京に遊びに行ったりしましたがそれでも足りなかったんでしょうか、、。
そうですよね、、。焦りは禁物ですよね。少しずつ散歩できる日を増やせるように促してみます。
ありがとうございます😊- 3月22日
ママちゃん
鬱病という名の怠け病ですね。
自分からやる気になるまで待つしかないと思います。
-
ゆう
御返事ありがとうございます。
やっぱりそう思いますよね、、
しまいにはこの間実家に用があって泊まってきた時にもう一泊してもいいよと言われ、そんなことは今まで言われなかったので理由を聞いたらゲームがしたいといわれもう呆れましたね😔- 3月22日
さき
うーん。難しいところですね😫💦ゆうさんも育児大変な時なのに大丈夫ですか?😭来月に病院行った時に医師にその事を話した方がいいですよ❗️義理の母親と3人で行ってみんなとは別に話すとか…。旦那さんの前で言うのは言いづらいと思うので…💦💦
-
ゆう
御返事ありがとうございます!
そうなんです😭義理の母親が私の愚痴とかを聞いてくれているのでなんとかって感じです、、。
そうですよね!そうしてみます!- 3月22日
なみ
私なら、離婚します。
-
ゆう
御返事ありがとうございます。
今後仕事する気がなくこのままの状態が続けば子供のためにも離婚を考えようと思っています、、。- 3月22日
ゆにゃん
うつ病の経験ありますが笑うことはできますが大声で笑うことはあんまりできないと思います。
ただその原因が会社ならば、その原因がなくなったから、大声で笑うことができるのかもしれません。
どういうことをききたいですか?
-
ゆう
御返事ありがとうございます。
たしかに会社やめてすぐにはゲームをしていても大声で笑ったりはしていなかったです。
今は何不自由ない生活ができており危機感がないので仕事探しをしないのではないかと思っています。もしゲームができない状況になったら鬱病は悪化してしまうのか聞きたいです。- 3月22日
-
ゆにゃん
悪化はしないと思いますが家族のサポートが大事です。
ゲームがない環境にする理由をしっかり説明するのがベストだと思います。
そして、うつ病だからということで言わなかったり言いすぎたりもよくありません。
いい感じらへんの接し方を工夫しながら探ってみてください。
最初はむずかしいと思います。相手も反抗してくると思います。
しかし気持ちをしっかりともち、サポートしてあげてください。
場合によっては精神科の先生が色々話をきいてくれる先生なら、その先生から話をきいてみたらいいと思います。- 3月22日
2児の母
結婚した頃、主人が鬱病でした。というよりも、鬱病の彼氏を支えるために結婚しました。主人の場合、公務員だったので退職はせず、休職扱いとなり1年ほど休み、今は復帰しています。
鬱病にも色々あって、新型鬱という自分の好きなことはできるけど、これまで出来ていた好きではないこと(例えば仕事とか家事とか)ができないタイプや、テンションのハイとローを繰り返すタイプなどがあるそうです。うちの主人の場合はよくある鬱病のイメージの、「何のために生きているんだろう・・・」と引きこもるタイプでしたが。
来月に有名な医師に診てもらえるのであれば、インターネット回線のことや仕事の促し方はそれからでもいいのではないでしょうか?
また、私も自分や主人の家族にはたくさん支えてもらいましたが、ご自身の親には助けを求めにくい感じですか?例えば子育てや金銭面など。
今は鬱病患者の家族のカウンセリングなどもあるそうなので、どうぞ無理なさらず。ご主人が早く快復し社会復帰されることを願っています。
-
ゆう
御返事ありがとうございます。
それは大変でしたね、、。鬱病でも
復帰できたとのお話をきけて少し希望がもてました。
私も新型うつなのかなとも思いました。
そうですね。その時に話してみます。
実家には週に一回は帰って育児を手伝ってもらっています😊
ありがとうございます😢!- 3月22日
ぱるる
とりあえず、同居なさっていらっしゃるのであれば、育児を手伝ってくれる方やお話できる方、相談できる方はいらっしゃるのですね???
まだ2ヶ月で間もない息子さんがいらっしゃる中で鬱病の旦那さんだと、生活が大変ですね💦💦
ゆうさんも、精神的にホルモンバランスもまだ整っていませんし、旦那が普通の精神でさえも色々腹立つ事はばかりなのに…
産後はホルモンバランスの乱れで攻撃的になるようで、子供への愛情と同時にその周りへの苛立ちもあるようです。
鬱病について、そんなにそこまで詳しいわけではありませんが、鬱病の方でも爆笑はします。上がり下がりが激しいというか、、妙にテンションが高かったりする時もあります。
普通の精神ではないから、大切な息子さんがいらっしゃるのにもかかわらず、ゲームされるんだと思いますね、、
でもまだそこまでで安心です!
もし息子さんに何かあっては怖いので、、
普通の精神ではない!という事だけはしっかりと把握し、旦那さんはもちろんですが、息子さんの事、しっかり守ってくださいね!!!
これから泣いて泣いて大変になる事も増えてくると思うので、、
今は産後間もなく大変な時期だと思いますので、義理のお母さんがいらっしゃるのであれば、ゆうさんも実家に帰り、旦那さんの精神や仕事が整うまで、普通の生活が出来るようになるまで別居なされるのはどうですか?
私なら、そうします😅
-
ゆう
御返事ありがとうございます。
はい、義理の母親は話を聞いてくれています。パートで働いており友人の家に遊びに行ったりしているため週に一回しか家にいませんがその時は手伝ってもらっています。
はい。普通の精神ではないのは理解しているつもりですがイライラしてしまいます、、
そうですね!息子はしっかり守っていこうと思います。
そうですね、、。実家に入れるかどうかまた相談してみます。- 3月22日
sirayuKi---☆
毎日お疲れ様です
学生時代に鬱病とは言われませんでしたがメンタル系のクリニックに通ってました。
今は新型の鬱病(自分の好きなことはできる)があるらしいのであくまで参考程度に聞いて下さい。
鬱病ではなく鬱症状でさえ毎日憂鬱で身体が鉛のように重くて生きているのが辛かったです
外出なんて気軽にできませんでした。
大笑いなんてした記憶ありません
昼夜逆転気味ではありました
眠れないので眠材を処方していただいてました。
食欲もあまりなかったと思います。
私は専門医でないので自分の症状しか言えませんがお子さまも小さいですし旦那様早くよくなるといいですね!
ゆうさん自身も身体大事にしてください。
退会ユーザー
どうなんですかね?私が付き合っていま人が仕事のせいで鬱病になった時は笑う等はせず一日中部屋に引きこもってました。
ゲームはしていました。
昼夜は逆転していました。
ご飯はあまり食べなくて何をする気力もない感じでした。
鬱病の程度にもよるのかも知れませんが、人と接する事をなるべく避けていてご友人の所に遊びに行けるのなら症状がまだマシなのかもですね。
家事や育児を手伝ってもらうのは少し難しいと思います。
イライラするのはわかります。
自分のやりたい事だけするんですよね。
お医者様に診てもらってから色々進める方がいいと思います。
仕事ができる状態なのかもわからないですし…
資産とかがないのであれば生活保護の申請も出来る状態だと思います。
ネット回線は切らない方がいいような気がします。
今、そこを取り上げてしまうと良くないような印象を受けました。
とにかくお医者様に相談してみてはどうでしょうか?😓
30ママ
昔付き合っていた人がそうでした
うつ病なのに薬はちゃんと飲まず、嫌な事あるとたまってる薬を大量摂取、仕事やる気はない・外に出るのも嫌なのに出会い系やってる、薬大量摂取の上、飲酒して事故おこす…
治そうって必死の人も居るのに、まったく治す気のない人でした
今一度話し合ってみてはどぉでしょう?育児を家に居るなら手伝って欲しい、仕事も探して欲しいって
義母と同居だから甘えてしまってるところがあるんですかね?
あまり強く言い過ぎると逆効果だし、更に病気が酷くなることもあるので気を付けてください
ゆーちゃん
私は中学時代いじめのせいでうつ症状と診断されました。
鬱だということ自体も自分でテレビを見ていてチェック項目に当てはまることが多くて気づいて病院に行きたいと親に言いましたが…😂
鬱といっても症状は人それぞれで、私の場合は朝になると体調が悪くなる、夜寝付けない→不眠症、たまに精神不安定…といった感じでした。
基本的に朝体調が悪くてもお昼頃にはケロっと治っちゃうので、午後には夕飯の買い物に行って家族の分作って…とかしてましたし、好きなことは割とできました😅
ただ、薬のせいで寝つきは良くならないのに朝効いてて起きれない…とゆう状況にはなりましたが。。
病院は定時制高校に行きながら月1回のペースで卒業までの6年弱ぐらい通ってました。
就職ってなった時にこのままじゃいけないと思って、自分を追い込むためにも仕事も休めないように一人暮らしを始めて勝手に病院通い辞めちゃいましたが、本当は先生の許可が出るまで通った方がいいです😅
ペットも飼い始めてそのおかげか今では昔よりはメンタルも強くなったし睡眠も摂れるようにはなりましたが、いまだに○時に起きなきゃいけないってプレッシャーがあると寝られなくなります😂
好きなことをしていれば嫌なことは忘れていられるしストレス発散にもなりますし、ご主人の気持ちも分からなくはないですが、薬も飲まずに遊びだけはしてる…となると、正直、本当に治したいのかな?と思ってしまいます。。
お子さんも生まれたのに、責任感がなさすぎるというか…
まずは付き添ってでもきちんと病院に行って、処方された薬を飲むことが大事です。
安定剤もいろいろあって合う合わないがあるので、最初の頃は2週間おきぐらいで通院するはずです。
なので、病院に行って薬を飲まないならネットの回線を切る。と伝えてみてはいかがですか?
その状態だと仕事は病院の先生とも相談した方がいいと思いますし、一度は病院に一緒に行ってゆうさんの不安も先生に相談してみるといいと思います。
金銭面の対応策や補助とかも教えてもらえると思います☺️
ゆうさんも大変でしょうけど、お子さんのためにも体調に気を付けてくださいね!
気になることとかあれば、分かる範囲でお答えするのでなんでも聞いてください😊
ふゆ
精神科ナースです。たまにいます。ご本人受診の際にはそれらしい表情やそれらしいことを言っていて家族の方の話を聞くと普段は元気だったり…。精神科に行って心も体も辛いと言われればそれだけで病名がついてしまうものてます。目に見えない病なだけあって自己申告性みたいなものですね。鬱は確かにのんびりすることは大切ですがダラけるのとは違います。受診する際には日頃の旦那さんの様子も医師に話してほんとに鬱か聞いた方がいいと思いますよ。違いそうですけどね…。元はうつ病でも仕事やめて治ったんじゃないでしょうか。心因的なものですから時間がかかったりかからず一時的なものだった可能性がありますから…。
ぁぃぷー
わたしは鬱治療中です。
たぶんもうそこまで酷くはないですが、まだ自律神経が乱れています。
わたしもきっかけは仕事、そのあとは母親からのストレスでした。
初めは拒食症になり、ご飯も飲み物ですら喉を通らなくなりました。
朝も起きれず、夕方から元気になりました。
だからか昼夜逆転気味だし、不眠症もあり、寝付けませんでした。
仕事を辞めたら気持ちも多少楽になりジムに行ったりして身体を動かして気分転換をしていましたが、母親からは
怠けてるだけ、いつになったら治るの?
といわれ、それがとてもストレスでした。
親に同伴して先生の話を聞いてほしい、わたしが診察してるところをみてほしい、と頼みましたが嫌がられました。
薬は毎日飲んでました。
初め行ったところが症状が変わるとどんどん薬が増えて減らず、ヤク中みたいな感じがして病院を変えました。
精神科の薬で生理がこなくなり、妊娠してないのに母乳がでて婦人科で薬を中止するようにいわれたこともあります。
好きなことはできて当たり前だと思いますが、やはり少しでも外に出かけることはすすめられました。
あとひどい方だったり旦那さんみたいな方ならデイケアに行くのもいいのかなーと思います。
わたしは結婚を機に旦那のほうに引っ越しましたが精神科の病院はずっと変えてません。
先生でも合う合わないもあります。
今度違う病院に行くのであればぜひ家族で行き、家族の意見も医師に伝えるといいのかなーと思います。
ゆう
御返事ありがとうございます!
そうですよね、、なので天気のいい日は時々子供連れて3人でお出かけとかはしているのでこれからも続けて行きたいと思います😊✨
はい、相談しようと義理の母親とも話しているのでそうしようと思います!