![miru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右胸の搾乳がうまくいかず、左胸だけで育てていたが、左胸だけでは足りないと感じています。自動搾乳機を試したが出が少ない。右胸の状態が改善するか心配です。
搾乳についてです。右胸の乳頭が陥没していて乳頭保護器を付けてあげてたんですが、左胸が出がよくて吸い付きやすいみたいで、ここ1ヶ月くらい左胸のみで育ててしまいました。右胸がどんどん小さくなるので、焦って飲んでもらおうとしても嫌がり…自分も辛くなり左胸に。
現在は、体重も順調ですが大きくなるにつれて左だけぢゃ足りないだろうと思って、とりあえず自動の搾乳機を買って試したら…20mlくらいしか出ません。そこで手で絞ってみたら出るにはでますが、少しずつです。
もう、右胸は張ったり、出がよくなることはないでしょうか⁇今までサボってた自分が悪いんですが…両方のおっぱいであげたいです。
- miru(7歳)
コメント
![あやちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやちゃん
右胸もまだおっぱい出ますか??
赤ちゃんに直接飲んでもらうことが一番おっぱいの出を良くするらしいです☺️
でも陥没してるとなかなか厳しいですよね…
![コウメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コウメ
辛いですよね。
吸い付きが悪いのを直視しなければならないこの切なさ、、、
私も片方だけ出が良くて『出が良い方だけ吸ってもらおう』と思った時もありましたが、A yaHさんと同じく『両方吸って欲しい』と思いました。
通っている母乳相談室では『必ず苦手な乳首から吸わせる。吸わなくても両方の乳首を必ず一度は口に含ませる。吸い終わった後は必ず5分でも良いから搾乳する。搾乳する時には出来たら出で搾る』と言われ、めげながらも言われた事を実践してました。今もムラがありますが両方吸ってくれてますし、出が悪かった方の母乳量も増えました。
搾乳機よりも手絞りを推進してるのは、母乳をコントロールしてるホルモンの働きを良くする効果があるそうです。手絞り=赤ちゃんの吸い付きに近い動きで搾れるから。だと思います。
片乳から20ml取れるのは全然良い方ですょd( ̄◇ ̄)b グッ♪
私は生後2ヶ月の時には両乳で20ml取れれば良い方でした💦
サボったって良いんですよ😊👍
めげながらも自分のしたい子育てを我が子と作っていきましょ✨
(○p>ω<)尸" フレーフレー☆
-
miru
励ましのコメントありがとうございます。右をあげるのが辛かったんですが、暖かいメッセージいただけて、頑張れるときに頑張ろうって思えました。これからも、頑張ってみます‼︎
- 3月28日
-
コウメ
ベストアンサーありがとうございます😊✨
そうですよ♪
頑張れる時と休憩する時、メリハリのある育児で良いんですよ😆👍
私もめげたり頑張ったりのデッコボコの超メリハリ育児ですが、自分ペース作るようにしてます☺️✨
自分ペースで頑張りましょ😁♥️- 3月29日
![ここな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここな
第1子のときまったく同じ状況でした。
よく出る左ばかり飲ませていたら右はでなくなり胸の形も2カップ以上の差が出て小さい方にタオルを詰めていました。
母乳外来などでマッサージをしてもらい、右も多少でるようになりましたが、こどもがよく出る左乳しか吸わなくなったので結局左だけで1歳まで完母で行きました。
まだ2ヶ月なので最初右を吸わせてから左をすわせる、マッサージなどすればでるようになりますよ。
私も第2子からはそのやり方でやると左よりは出が悪いですが吸ってくれるようになり、陥没乳頭も治りました。
-
miru
1歳まで左だけは大変ですね(>人<;)一本であげてると、2つ分を左だけで作るから張りが半端ないですよね^^;
皆さんに頂いたコメントを活かして、両方吸ってもらえるように頑張ります‼︎- 3月28日
![りぃ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃ(26)
私も最初陥没気味ででも母乳はすごく良く出るので
保護器でなんと頑張ってすってもらいました!
まだ母乳が出ているならちょっと泣かれても頑張って吸ってもらえれば母乳増えると思います!!
余談ですが「ぢゃ」はやめた方がいいですよ💦
-
miru
保護器で最初は吸ってくれてたんですが、直が慣れると保護器を嫌がり…左だけになっちゃいました。でも、頑張って右も吸ってもらいます‼︎
- 3月28日
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私の場合は乳首が短く、生まれて間もない娘にはあまり上手に吸ってもらえず、新生児期はずっと搾乳機で搾乳したものをあげてたら、だんだん出なくなって張りも無くなって、母乳で育てたかったので焦りました💦
でもネットで調べて、あげ続けたら出るようになると書いてあるのを信じて、どうせ吸ってもらえない..と思いながら、根気よく吸わせようとしてたら、吸ってもらえるようになって、それから2ヶ月後には完母になりました!
陥没とは違うので、答えになってないかもですが、吸ってもらえる事が出来たら、いずれまた出てくるようになります‼︎✨頑張ってください!!
-
miru
搾乳大変ですよね。私も面倒がらずに手で絞ったり、右を吸ってもらったりして頑張ってみます。ありがとうございました。
- 3月28日
miru
まだ、出るので夜中以外は吸ってもらうように頑張ってます‼︎ありがとうございました。