※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっしー(^^)
妊活

排卵検査薬を使用中で、高温期の体温が下がり心配。タイミングは問題ないか不安。高温期安定していなくても妊娠可能性はある?

おはようございます☆!
今週期から排卵検査薬を使用しています。
9月29日、30日陽性
10月1日陰性(おそらく排卵日)
2日~じわじわですが、高温期の体温になっていたのですが、高温期5日目、6日目の昨日今日が2日間連続で体温が下がってしまいました(/_;)
こんなんじゃ妊娠出来てないですかね~(T_T)?
タイミングは排卵検査薬が陽性になった29日の寝る前、30日1時におこなっていてタイミング的には悪くなかったと思っているのですが…。
高温期安定してなくても妊娠された方は結構いらっしゃいますか(/_;)??

コメント

deleted user

今週期は高温期がない様に見えますので無排卵ではないでしょうか?

  • こっしー(^^)

    こっしー(^^)

    排卵検査薬がこんな感じで陽性、陰性がはっきりしているのに無排卵ってことあるんですか(..)??

    • 10月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    排卵しにくい人はLHに陽性が出ても無排卵になる可能性があると主治医から聞きました。
    内診で卵胞の確認等は行っていらっしゃいますか?

    • 10月7日
  • こっしー(^^)

    こっしー(^^)

    そうなのですか(..)
    いえ、病院等はまだいっさい行ってません。
    排卵検査薬も今周期から使い始めたので…。
    とりあえずリセットするまでは諦めずに待ってみます!!

    • 10月7日