
コメント

たつきママ
私はそんな勤めてないですが、
1年育休で来月復帰です…
忘れますよね、、すごい不安です

ごま
私は10か月育休で来週から保育園、その2週間後から復帰です。
自分の仕事もいやですが、バタバタして息子に当たらないか、風邪をたくさん引くんだろうな、保育園はうまく馴染めるか、とても不安です。
-
チャーミー
保育園は本当に不安です。
親元から離れて先生はいても
一人のようなものですもんね。
仕事しながら育児になれるまで不安です(´;ω;`)- 3月21日

m
私も来月から復帰です
5年働いてましたが色々忘れてます💦
専門用語とかあるので復習しておかなきゃ…と思ってます💦
-
チャーミー
専門用語があるんですね。
1年くらい忘れるわけないと思っていましたが、やっぱり忘れちゃいますよね。- 3月21日

はるはる
私も17日から復帰しました。
みなさん優しく迎えてくれました。(^^)
忘れてると思いきや、体は覚えていますよ!もちろん新しいことを覚えることもありますが、、
最初行きたくないのはみんな同じですよ🤗💓
-
チャーミー
復帰されてたんですね!
体は覚えてますかねー不安です。
最初行きたくないのは同じだと聞いてらくになりました!同じですよね!- 3月21日

potato
私も今育休中で、1年なんで、まだもう少し復帰まで日はあるんですが、15年働いてての今ですが……すでに行きたくないです😅
-
チャーミー
私もそうでしたー!
長く勤めてると変なプライドもあって
なおさら私は嫌で…- 3月21日

きのこ
私は転職してすぐに
妊娠して切迫早産で早めに産休に入り
ほとんど覚えていません😓
9月から復帰予定ですが
不安で復帰したくないです💦
このまま辞めてしまいたいけど
なかなかそうもいかず…。
-
チャーミー
反対に新人に近い方が反対にいいと思いました。
私なんてお局でそれが忘れてしまってて態度はでかい新人状態になるんじゃないかと不安で。
また、新しい気持ちでできる環境が反対に私は羨ましいです- 3月21日

あやか
1年休んだだけで、自分の職員番号忘れて、総務に電話しました💦
そのくらい、すっぽり仕事の事抜けてましたよ〜

退会ユーザー
5年今の職場に在籍してるなか2人目3人目の育休をとった為実質的には2年半位しか働いてませんが来月いよいよ復帰です😱不安爆発しそうです。😭

うんたった
わたしも4月復帰です😭
切迫早産だったから早めに産休に入りましたが、こどもは8か月です😢
仕事もたぶんボケてるだろうし、知ってる人が多く辞めてるので怖いです…
しかも大変なポジションをいきなり押し付けられてます…
心配ですよね…😭
でも、迷惑かけるのは子持ちだからしょうがない!って開き直るつもりです←
お互い溜め込んでしまわないように、こどもに癒しを求めて頑張りましょ😭

マル
私も4月に2回目の育休から復帰予定です。
意外に覚えているものですよ。
1回目の復帰時に「(ブランクあるのに)仕事よく覚えているね。いない間に出来たシステムも直ぐ出来るようになっているし。」「仕事早いね。」等、先輩に褒められました。
チャーミー
同じかたがいて安心しました!この時期、復帰する人やはりおおいですよね
忘れてて不安です