

re.mama
私は全て貯金してます(^^)

りーしぃ
うちはできる分は貯金して
オムツとか子どものものに足せる分だけ足してます!

退会ユーザー
急いで車の購入代金を貯めたくて、児童手当も家族の貯金に加えさせてもらってます💧
学資保険入ってるので許してね〜👏

ふうこ
同じような状況の時何回かありました!
子供の服や靴がサイズアウトでどうしても買わなきゃと言う時があり、児童手当から出してしまいました😭

くまこ
児童手当で学資保険の保険料払ってます💦

いときち
児童手当を学資保険+安い生命保険にしてます😊

退会ユーザー
全部貯金してます!(^^)

tomo
児童手当を学資保険代に回してます(^ω^)

雷注意
全然使ってますよ😂
もちろん貯めるのは自由ですけど、あれって本来は子供のためのお金じゃないんですよ💦
子供のお金に手つけるなんてあり得ない!みたいな方も結構多いんですが、本来の児童手当って「子育て世帯の生活の安定」のために出されてるんですよね。
なので生活費に使っちゃっても罪悪感感じる必要なしです。
贅沢品に使うのはどうかと思いますけどね!
2月の支給分は夫のスーツ代に消えました😭

みかん
本来は貯金するものではないですよね〜
うちは、習い事専用口座にプールしています!
塾代がかなりかかると先輩ママに言われ、上2人が中3・中1になった時に塾代が負担になるかも?
こんな考えです‼︎
-
みかん
スイミングや学研なんかは引き落としなので、この口座から引き落としされます〜- 3月21日

az
私も今まですべて貯金してきました。
ですがうちも訳あって生活がカツカツになり、貯金も底をつき…。幼稚園の保育料が払えなくなったりで最終手段の児童手当に手を出しました(;_;)
今はできるときは貯金して、足りなさそうであれば生活費に回しています(*^^*)

ママ
保険に回してます。
手当に家計から数千円足して保険料になる感じです。

ままり
ありがたくもガンガンつかわせていただいてます!
ミルクにオムツに、遊びに連れてったり。

みったんママ❁︎
みなさんコメントありがとうございます!
個々にお返事しようとするとアプリが落ちちゃう現象が続いてるのでまとめてですみません😭😭
色々な使い方があって参考になりました✨
もちろん貯めることが本来ではないのは分かってましたが、周り貯めてる子が多かったこととか、そこまで裕福な家庭環境じゃないし、将来結婚だなんだってときに渡せたらな…と思って貯めようと決めたのですが…
更に金銭面悪化のため、みなさんの使い方を知って、使う勇気をもらうためでした🙌🏻💦
色々なことを我慢させるより、使ってあげたほうがいいかな、って思いました🤗🤗ありがとうございました💓
コメント